![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114414411/rectangle_large_type_2_c89dc48eab6a72fb4a0680169226deb1.png?width=1200)
『えぐみのあるおしゃれな海鮮料理。手のひらでビチビチしてる』水煮さんの創作占い受けたよレポ
こんにちは!月夜の晩にです。
今回は水煮さんという方に占いをやって頂いたので
早速レポを書いていきたいと思います!
水煮さんとは
水煮さん(Twitter(X)アカウント@mizuni_can)
占星術を駆使して創作物を占い・鑑定してくださる方です。創作界隈で特に人気の占い師さんです。
占いを受けるには、毎月開催の抽選に根気よく応募するか、時価枠というちょいとお高めだけど埋まりにくい枠で応募するか、どちらかになります。
自分せっかちなので時価枠で申し込みました。
抽選だと半年待ちになったりするくらい人気とのこと……!
実は創作でいま結構悩んでて、半年後だともうわし筆折ってそうやなって思って時価枠にインしました🙏
以下、占って頂いた内容です。
人生のテーマ
『人の言うことを聞きたくないから足場を自分でつくる。その場所が創作作品』
月星座と普通の星座が以下だからだそうです。
・月星座 山羊座(人の言うことを聞きたくない)
・普通の(?)星座 蟹座 自分の居場所をつくる
→出だしからその通りでわろたよ。その通りでございます🙏
作風分析
お伝え頂いた内容を箇条書きで羅列していきます。
・話のオチの付け方が特徴的で、少し破滅的なところ。ここで読者の好みが分かれるが、こういうのが好きなひとはすごい好き、みたいな。
(けどもっと破滅して欲しい人、破滅要素いらない人にはウケない)
・エモじゃない。エモーショナル。感情を叩きつけている
・現実的な部分がどうしてもあるので、甘い溺愛を書こうとしても甘くなりきれない。多分溺愛の裏側を書いてしまう。
・白昼夢的
・読者もなんか美味しいもの食べてると夢を見ながら、実際は森のなんか別のものを食べてる感じ。でもそれが白昼夢だと読者も気付いてる。
・全体的には湿っていて水っぽいが、底はつめたく乾いているところも
・耽美・恍惚感はありつつ現実に引き戻される
・リアリティがあるので、読者にとって、隣に住んでる人たちの話みたいな感じがある。
・希望であり絶望
・幸福感と不幸感
・地獄みたいな話じゃないと満足できない層もいる。そういう層向け。
・おしゃれな漁師飯
・えぐみ、くさみがある
・でも塩辛ではない
・海鮮料理。全国展開してない。
・漁港のイメージ。ビーチじゃない。水族館ではある。
・生鮮食品
・朝の獲れたて魚。取れたてフルーツではない。
・美しくもある。魚の鱗的な
・手のひらでビチビチしてる
・生々しさ、みずみずしさ、鮮度。これを売りにしたい。
・細部まで詰めるの苦手
<作風分析を受けての私の所感>
出たー!噂のパワーワードの嵐!これか!!!
終始海鮮に喩えられていたのが興味深かったです。
鮮度や生々しさ、という表現もよく聞いた気がします。手のひらでビチビチしてるはたぶんずっと忘れないと思います。
イキは良いのでしょうかね。
この鮮度が特徴らしいのですが、どうやって伸ばして行ったら良いのかは引き続き今後の課題として考えていきたいと思います。
今後の創作の方向性
・ニッチなものを書いて、オーダーメイド寄りの発注を受けていくのおすすめ
・相手に合わせてやっていくタイプではない。
・ざっくりしたテーマをもらって、私が得意なもの鮮度たかく捌いてだしていきますよ的な。私の解釈がどんなものか見てみたい、みたいな。そういうのを面白がる人に向けて。
・細かくリクエスト受けるタイプではない。
・ざっくりテーマを受けてボン、と返す方が良い。私の解釈はこれだ的な。
・投げ銭しやすくしておくのも良い
・好き放題やっていく方が良い
・人に合わせるのは苦手。
・ニッチな感じなので、その希少性に反応してくれる人が濃いファンになってくれそうな感じ
・数字で満足しない。欲しいのは共感。数字より実を取れ。
所感
あまりにも人に合わせるのが向いていない様です。うんでもホントそうなんだ。水煮さんは私の人生を小型カメラかなんかで見てるのでしょうか⁉️ってくらい。いやこれが占いのパワー!
人に合わせるの向いてない&ニッチな性癖ということで、要は『踊り狂っておけ』というアドバイスを頂きました。
そうか……
今までもひとりでhadaka踊りしてる感はありましたが、方向性はあっていたみたいです。今後はキャンプファイヤー燃やしながら更に派手にいってみましょうかね!笑
向いてる仕事
・交渉系苦手だからやめておけ。相手に合わせるの苦手だから。
・自分にとって都合良い人だけいる場所でぬるぬるやっていくのがベスト。
・仕事内容そのものよりコミュニティが大事。人間関係がんばらなくて良いところ。
・繕った自分じゃなくて、駄目な自分を受け入れられながらやっていく方がいい。
・小さな会社の事務。現場でてく人のお世話をする。
所感
ガチコミュ障。合ってる。
占いすごい。
仕方ない。全部星のせいだから。
今後の仕事運について
・しばらく凪いでる
・現状を打破するタイミングは2025年まる一年間。
良くも悪くもひとに振り回されたり。キレる方向に行きそう。何かは変わりそう。結果的に強くはなれる。
占いの感想まとめ
自分の作風を客観的に分析してもらうことってなかなかないので、うれしはずかしなひと時でした。
厳しい言い方はしない方なので安心してお話できました…!語り口調がとてもやさしい!!!
自分の創作やあり方を色んなモノで喩えてくれるのがおもしろかったです。別の誰かにこうやって表現されることで、自分が肯定されるような気がするものなんですね。なんだろう。新種のセラピーのような……??
人生で占いってほとんど行ったことなかったので、楽しかったです!
ただ、占いの最中に自分自身がけっこう口を挟んでしまったのですよね。
もっと一方的にパワーワードシャワーを浴びてみたい気もします。
いつかリピーター枠やる時はおとなしく傾聴しようと思いました!
水煮さん楽しいひと時をありがとうございました〜!
水煮さんはこちら!
(Twitter(X)アカウント@mizuni_can)