改めて自己紹介する
こんにちは。月津と申します。
社会人になってからはオンラインクイズをメインで活動することが多くなり、そのお陰で袖振り合うような関係の方も増えたような気がしています。
このタイミングで自分のことを紹介できるようなページを作っておくべきではと思い、自己紹介記事を作成することにしました。
基本的にはクイズに関わることをメインに組み立てています。その他知りたいことがあれば直接アクションをください。
◎HN:月津(つきつ)
本名の名字の母音だけ変えています。エゴサ精度が高くお気に入りだったものの、最近謎のTRPGキャラが引っかかるようになってしまいました。彼はどうやら昆虫が好きらしい。
◎出身・在住:兵庫県 姫路市
大学時代以外はずっと姫路で暮らしています。車を運転できるなら住むには良いところ。クリームの入った回転焼きを御座候と呼ぶ人とは相容れません。なぜなら御座候には赤あんと白あんしかないので。
◎出身サークル:OUQS(大阪大学クイズ研究会)
クイズ歴のスタート地点。abc the 16thがラストイヤーの世代です。今思い返すと先輩同期後輩に恵まれててめちゃくちゃ良い環境だったなと思います。1度ぐらいはEQIDEN勝ちたかったね。
◎出没場所いろいろ
・クイズファクトリー百花
今メインの所属として上げているクイズ制作集団。「クイズ月花決闘」や「百問塔」といったオープンな動画企画を作っています。ファジくぼさんとともに共同代表的な立ち位置にいるらしい。サプライヤーとしての楽しさを思い出させてくれた場所でもあります。みんな参加してね。
・マヨナカクイズカイ
自分が運営として動かしているフリバ窓。深夜00:30からしか動かしてはいけないというルールを設けています。自分がガッツリ押せる場所を作りたいというためだけに作っているので、いつも付き合ってくれてる方々には感謝しています。実は作ってから1年ぐらいは経っています。
・文房具サークル(仮称)
オンラインのクローズドサークル。元々はニコ生のアタック放送に参加していた人たちで早押ししようという集まりだったらしいです。所属歴だけで見るとこのサークルが1番長いので、百花ができるまでは所属欄にここの名前を書いていました。実はアモアスクイズ王の運営母体はここのメンツといっても差し支えが無いです。(基本的にはroqpasさん単体で動いてたけど。)
・サンバくん
同じぐらいの世代のオタク集団。入るきっかけはいっとーがIbの実況をすると聞いて見に行くためだったような気がします。社会人になってからリアルでこの窓のメンツと絡む機会が少なくなって来ているので、自分にとって結構貴重なサーバーだったりします。
・はじめてQ
ファジくぼさんが立ち上げた初心者サークル。経験者枠としてアドバイスのためにお呼ばれしています。楽しくクイズをするというのを根底に、1つ殻を破れるようなアドバイスをとは思っているのですが、なかなか難しいものですね。
・うさぎ小屋
ばにーくんが立ち上げたオープン目なフリバ窓。かなりの高速馬場で多人数押しができるという他のフリバ窓には無い特徴があるので、実力を確認するために利用させてもらってます。AQLのプレーオフでは普通にボコされました。許せません…。
・酔っぱらいのクイズ部
今はポン太さんが動かしているオープンなクイズサークル。社会人になりたての頃に入って、結構長い間お世話になりました。最近は少し足が遠のいてしまっているけど、何らかの形(企画とか)で恩返ししたい。
・ワルプルギスの夜
witchさんが運営しているフリバ窓。同時に押すのが最大5人という決まりがあり、押す機会が増えるのが良いところ。他の人にも建ててもらいたくてフリバを呼びかける草の根運動を行っていますが未だ効果が出ていません。みんな呼びかけ、しよう!
・お花見会
関西に住んでる世代の近いメンツで集まるリアルのフリバ会。出来ることなら毎回参加したいけどなんやかんやで色々なイベントと被り出席率が低くなってしまっています。カナシイ。
・倉敷クイズ会
ちょこちょこ参加させていただいている岡山のクイズサークル。牧歌的雰囲気があってわいわいクイズができる良いところです。車で参加できるのも良い。機会があるごとに参加したいと思ってます。
他にもOtti、QR、神野さんフリバ等々参加しているところは結構ありますが、メインはこんなところです。この項目めっちゃ長くなっちゃった。
◎クイズの実績
○プレイヤーとして(個人戦のみ)
・第9回西日本新人王(2016) 優勝
・BNS(2017) 優勝
個人的にここ2つが大きい実績です。どちらも大学3年のときの成績。ちなみにこの年abcで49位を取っています。悲しいね。
・第10回Enjoy Quiz Cup(2015)準優勝
・Enjoy Quiz Championship 2016 準優勝
懐かし実績。クイズをはじめて少し経ってからの良い目標でした。
・第5回歯車杯(2020)優勝
・冬幽杯(2023)準優勝
社会人になってからの一心精進大会で良かった成績。そもそも大会に出る量が減っているので戦績は少なめ。
○サプライヤーとして
・OUQSオープン2018 大会長(同期3人で共同)
・文房具オープン 第一部・第二部 言い出しっぺ
・電脳世界杯 第3回・第4回 大会長
・VのQオープン (仮)(続)(礎) 個人で開催
・クイズファクトリー百花のいろいろ
ざっくりこんな感じです。サークルで企画を打つということがほとんどない分、外向けにいろいろやってることが多いような気がしますね。
◎クイズの傾向
極端な短文派だと思っています。学生系を始めとする難問の類に全く触れてこなかったこともあり、苦手とかそういうのを通り越して知識が皆無です。そろそろちゃんと触れていきたい。
基本短文が得意だと言っていいと思いますが、どちらかといえばクセが出ているような問題群の方が得意な気がします。
押しのタイプとしては問題文の推定に特化したタイプです。文章構造の他に音声情報まで細かく分割して推測に組み込むのが最大の特徴と思い込んでいますが、余り他の方に理解を得られなくて悲しい限り。
作問傾向としては…と言いたいところですが、ここに関してあんまり思想がなくて、ビビッと来たワードをとりあえず作問、みたいなことを積み重ねています。そのせいで問題群として編むことがものすごく苦手です。問題チーフとかやるのに向いてなさすぎるスタイルだなということをここ数年で理解しはじめました。
得意ジャンルは高校までの理系学問と漫画アニメ特撮以外のメインから少しずれた青問。苦手なジャンル(?)は固有名詞です。キーワードを点で覚えるのが苦手なので前フリ人名が聞いたことあるで止まりがちなところが最近の悩みです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。こういうことが知りたいよという方は直接聞いていただけると助かります。オンラインクイズのサーバーに結構な割合でいると思いますので。
どこかでお会いすることがあれば、よろしくお願いします。