見出し画像

月報’2501

✍️ミニ申し送り
意外とあったかい日があってうれしい。
ダウンと帽子が必須です🧣
インフルエンザに気をつけよう✍️


P💌先月からの申し送り

🧘‍♀️一旦、目標なし

✍️今月のハイライト
出産を経て、人生ではじめて出来るだけなにもしないことを目標に日々過ごしています。なにもしないの、むずかしい🧠

D🏋🏻‍♀️買ったもの

👔服飾品     ¥0
⚒️メンテナンス  ¥0
🏡日用品     ¥0
🧴美容      ¥0
----
💸合計     ¥0

な〜んにも買ってない&この1〜2ヶ月ほぼパジャマで過ごしてる💭そして10ヶ月ぶりにしっかり仰向けで寝れるうれしさを噛みしめています💭

C💭思ったこと&買ってよかったもの

📍似合うもの、似合わないものを考える
そんな中、せめても似合う似合わないについてちょっと考えてみた💭写真見返すの大事✍️頑張った自分になにか買ってあげようと思っているので、これを参考に検討する、とりあえずデカいピアスはやめる。

D🏋🏻‍♀️やったこと

📍出産、育児、各種申請
一世一代のTODOがDONE✅
とにかくほんと〜に出産こわかった、そして産後の回復と母子同室がハードすぎた……。なによりすべての生き物が多少なりとも腹を痛めて誰かから産まれているという当たり前の事実に感動して産院で号泣したりした。ウワーン
出産レポを書こうと思ったが、恐怖体験すぎたのでお蔵入りに✍️

育児、いままでやってきたタスクの性質とまったく違うので戸惑っている。仕事はとにかくわたしが着手すればチェックボックスが埋まるし、ある程度内容を予想しながら先回りできるけど、赤ちゃんは今日どんな風に何をすればいいかが昨日とぜんぜん違ったりするので、その場の柔軟性が求められる。自分がいかに予測しながら動きたいタイプなのか痛感……💭

考えるのをやめたカーズ

ていうか産後のメンタルのヤバさ、いま人生で確実にいちばん弱っているのに無限育児開始するの鬼畜すぎる。そんな中でも、もらえるお金を確実にもらおうと各種申請&予防接種の予約をほぼ終わらせた自分に拍手👏

D🏋🏻‍♀️インプット

🖼️美術館   0箇所
🎥映像作品  8本(ドラマ2本 / 映画6本)
📕本     0冊

ほぼ観ていないと言っても過言ではないのですが……。御上先生べらぼうを観ています📺ひさしぶりにテレビでドラマを追っている。どちらも完結してないので感想はなし💭

A💌来月への申し送り

🧘‍♀️一旦、目標なし

引き続き赤ちゃんたちとの生活を頑張る、いや頑張らずにほどほどにやる🧘

いいなと思ったら応援しよう!