見出し画像

なぁー大宮JOYしすぎだって

 どうも、ツッキーです。

 先日は念願の大宮遠征に行って参りました! ということで今回は大宮ツアーの記録です。


大宮遠征のきっかけ

 7月10日は大宮の劇場で、囲碁将棋とダイタクのイベントが行われる日。
 残念ながらチケット戦争に敗れ、一般でも買えず。泣く泣くお留守番を決めたところに公式からこんなポストが。

 アクスタ手売り!? チケットなしでもOK!?
 これは行くしかない、たぶん行かなかったら後悔する。ということで急遽大宮遠征決定!


いざ大宮へ

 実は埼玉へは初上陸。
 節約のために高速バスで向かいました。
 途中、いごしょゆかりの神奈川の地名をたくさん見かけてテンション上がった。神奈川のいごしょツアーもやりたい。

 バスの隣の席に女性がいたのですが、とても気さくでお優しい方でした。あめちゃんも頂いちゃいました。
 そんな素敵な一期一会を経て東京へ。

晴れてたら絶景だったかも……
遠州森町PAにて
よくSHOCKを観るために来てた
11月に行くべ

↑ 有楽町にもよしもとの劇場があったんですよね。行ってみたかったな。

 上野東京ラインで大宮へ向かう途中、赤羽駅で停車。ふみ様が住んでいる街か……。神奈川住みます芸人なのに東京に引っ越しちゃったふみ様……。
 さらに浦和に停車。タモンズの阿部ちゃんが住んでいる街か。てか芸人さん、住んでるとこバラしがち。

ちょうどいい位置に停車

 そして大宮に到着! 大宮駅は想像してたより大きな駅でした。新幹線も走ってる!

 あとそんなに暑くない。埼玉はよく最高気温更新、とニュースで見ますが名古屋から向かえばどこもマシです。(夏の名古屋はマジで来ない方がいいです。やむを得ず来るのであれば地下道を歩いてください。夜もめっちゃ暑い)

大宮、って文字を見るだけでテンション上がる
尼崎で忍たま聖地巡礼やったのが懐かしい

大宮 聖地巡礼

大宮ラクーンよしもと劇場

 ホテルにチェックインし、いざ大宮の街中へ。まずは大宮ラクーンへ!

RAKUENとRAKUUN間違える。いない
この下にはひくねとチャンネルで見慣れたエスカレーターが
馬馬馬先輩ここで大声出してたのか……
6Fで出迎えられた
村氏は愛知の星です!
このいごしょやばない……?
エアリーヘアふみ様もいいけど、髪を下ろしてる(?)のもいいですよね
ちーたいくんの七分丈はヤバいって。おしゃれ
最近ハマりだしてるタモンズ
阿部ちゃんの話し方好きです
大波さんと海野さんを見間違いそうになるのが悩み
奥の村氏きゃわ

ダイマル



 『こんなん見るやついねえって!』で夏衣装を購入されたお店です。
  店長さんが「気になるのあったら着てみてください」と優しく声をかけてくださいました。
 肝心な時に話せないツッキー、「テレビを見て来ました」とは言えず。
 でも素敵な柄シャツとロボネックレスを購入できました! 柄シャツはちーたいくんカラーが入ってる物。夏にぴったりな爽やかな色合いでお気に入りです。

 ロボネックレスは番組内でふみ様がめっちゃ気に入ってた物。
 YouTubeで見た時はいっぱいあったけど、実際に行ったら在庫は少なめでした。もしかしてツッキーと同じこと考えてた人いる? ふみ様と同じのほしい、って思った人いるよね?
 いごしょのイベントに参加する時のマストアイテムになりました。

 こちらのお店、素敵な商品が多いのでまた来たいです。

大栄橋

 ひくねとチャンネルで度々登場する大栄橋。せっかくなので渡りたいと思ってました。
 こちらはダイマルさんのすぐそばに架かっています。

知らない街に来て早々爆走するヤツいない
こちら側にもよさげなお店いっぱい

 遠出したかったのでハローサイクリングをレンタル。ハロサがたくさんあっていい街だ。

スーパーオートバックス大宮バイパス

 こちらもせっかくなので行きたいと思っていた聖地。自転車で爆走している間、ずっと『タイヤモンドだね』を脳内再生していました。
 大宮駅から自転車で約20分です。往復したツッキー、我ながらタフ過ぎるって。

最寄りのバス停は警察署付近
スーパーオートバックスの存在はお笑いバックスで知りました

 いつか生でお笑いバックスを観たい!

 2Fに上がる途中でいごしょのパネルがありました。

↑ 伝説の配信をリアタイできた方うらやましい。おすすめです。

↑ ひくねとさんの独演回おもしろいので全部見てほしい。

↑ 最近やべーの見つけたので共有したい。一応閲覧注意です。

こんな1周年イベント見るやついねぇって! ~言うな~

配信感想&レポ

 自転車の爆走でバテたので、コンビニで晩酌セットを買ってホテルへ。
 『こんなん』の配信が始まったので、呑み食いしながら参加しました。
 リアルで参加できた方うらやましー!

塩分補給セット

・いつものオープニング音声で始まる。
・拓さんの「言うな~でございます」がツボ。
・CMの手裏剣を再現。
・夏衣装! 税務署に行ってた大さんのネックレス……。
・スタイル抜群ちーたいくん、急にドジャース以外の服で現れると心臓に悪い。

・いつものソファが置かれているステージ。座るとお客さんが見にくい? お客さんからの見え方を聞く四人優しい。椅子ごと移動しようとするふみ様。

・髭剃れよ~のお決まりの下り。お互いを見ずにやり取りするちーたいくんと大さん。このノリ好きです。

・ふみ様、バイクの免許はAT限定。ちーたいくん「だらしねぇ……」

・拓さんの目ん玉指輪は、目ん玉パーカーが収納されてる設定。
・ダイタクが祇園花月の出番の時に差し入れをするお兄さん。例の目玉Tシャツを着用されていたそう。

・ちーたいくんのドツキ。
・ちーたいくん「夜二時に麻雀の途中で食うラーメンはうまいんだって!」

・ボドゲ企画。YouTubeで好きな企画の一つです。

・リングをかけるゲーム。
・手元カメラに写り込みにいくふみ様。
・ちーたいくん「あと一個で拓ラスト」
大「大、大ね」
ちーたいくん(しばらく見つめて)「……大だぁ!?」
拓「マジで言ってる? ヤバイよ……」
大「やっぱ痩せたからかな」
・幅が合ってないのか、紐の長さが合ってないのか、なかなかかけられないふみ様
・ふみ様、負けた腹いせにゲームを蹴り飛ばす。拓「大、取り押さえて!」ちーたいくん、ふみ様のつむじをかき分けて手元カメラでドアップに。「はい恥ずかしいよ! ハゲ撮られてるよ!」「ハゲてねぇから薬のんでっから!」
・「引っ張りすぎだって!」「ねぇ早くかけて?」小学生みたいな言い合いが勃発。

・チャオチャオ。
・(なんとなくルール)筒の中でダイスを転がし、数を言ってコマを進める。嘘だと見抜かれたら人形を落とされる。
・ゲームが始まる前、人形を落とされて「チャオチャオー!」って叫ぶちーたいくん可愛い。
・「チャオ」「チャオチャオ?」で会話を始める四人。じゃんけんで勝って腕組みちーたいくん「チャ王!」
・ダイスを筒の中に入れて振らず、大さんにどつかれるちーたいくん。
・初チャオチャオを拓さんに奪われて激昂するちーたいくん。このノリはもはや小学生。「俺の人生初チャオチャオを!!」
・大さんにそそのかされて拓さんに「嘘ー!」宣言するちーたいくん。嘘じゃなかったので自分の人形をチャオチャオするハメに。今度はふみ様に勝手にチャオチャオされる。
・筒の中を見ずに「4!」と宣言するノリがふみ様から始まる。
・大「ねー誰かカメラ手伝うって気なかった? 俺がやってる時に代わるよとかなかった?」ふみ様「特に彼だよね」(ちーたいくんを指さす)チャオチャオの間、大さんがずっと手元カメラ持ってた。

・サーモンのお寿司にちょい乗せ。このシリーズも好きです。


・ちーたいくん「サーモン? サーモンだぁ」大「おいしそ!」ちーたいくん「おいしそうですサーモン寿司」
・ちょい乗せするものを持ってきて、一人取り残されるちーたいくん「こうなるとちょっと……それはないよ! いや一人残されちゃうと……そうなると話違うよ」なんか一人でずっとしゃべってる。
・ちょい乗せ……ふみ様→ドンキのごまにんにく、拓さん→ヨーグルト(四種)、ちーたいくん→あんずぼー(冷凍した)、大さん→パン
・手元カメラ受け取る時に元気な「ありがとうございます!」が聞こえるちーたいくんマジで好感度アップしかない。そしてカメラを大さんに押し付ける。
・ふみ様毎回セレクト失敗しがち。今回も……w
・拓さんのヨーグルトでディップ寿司。拓「……まずい」ちーたいくん「まーずい!」
・拓さん、プリン+しょうゆ+サーモン寿司。ふみ様「……ごふっ」プリンをチャオチャオしてしまう。「いやまずすぎるってぇ!」
・大さん、サーモン寿司+パン。「今までのがまずすぎてめっちゃうまく感じる」
・ふみ様、サーモン寿司+パン+ごまにんにく。ちーたいくん、サーモン寿司+パン+ヨーグルト。「まずい!」
・あんずぼー+サーモン寿司。ふみ様ロボをドアップするちーたいくん。ふみ様、ロボを持って「まずい」ちーたいくん「かわいい。かわいいな」拓「ロボもまずいのかよ」
・消去法でふみ様のごまにんにくが優勝? が、審議されまくる。ごまにんにく単体の試食会。拓さんの手にヨーグルトをチャオチャオしようとするちーたいくん。
・もぐもぐちーたいくん、ドアップちーたいくんが尊いコーナーでした。

・シークレットゲスト、トニーフランクさん
・皆で歌うの楽しそう。
・いい音源録れたらエンディングで流す(トニーフランクさんの勝手な提案だった)

アクスタ手売り


・待ってる間のかわいいちーたいくんシリーズ。「新五千円札だ!」「二千円札!?」「パチンコツアーやります!」
終始ちーたいくんの元気な声が響いてて愛くるしかった。
・いざ順番。笑顔でお金を受け取ってくれたちーたいくん可愛い。
・「今焼き上がりました~」クッキーのノリでアクスタを渡してくれたふみ様。眩しいふみ様スマイルを目の前で拝めて眼福でした。声もお優しい。眩しくて目を合わせられなかった。
・ダイマルさんで購入した柄シャツとロボネックレスを身に着けていったツッキー。ロボをふみ様にアピールできなかったけど大さんが「あ、すげー!」気づいてくれた。ありがとうございました!
・本当に数十秒だったけど来てよかった! 初めてのいごしょアクスタも嬉しい。いっぱいお出かけして絶景と一緒に撮りたいと思います。

今度は寄席とかイベントに参加したい!
すごい願望言うといごしょ友だちほしい
帰りの高速バスにて
たぶん浜名湖

↑ こんなんのイベントの様子が投稿されてた。公式からの供給ありがたすぎる。また開催してほしい!

大宮マクド部

 ひくねたーとしては大宮でマクド部をして帰りたい。なのでキメました。

 いや本当はOTTOカフェに行こうかなとか珈琲豆男さんのカフェもいいなと思ってたんです。
 でも予約していたバスの時間の関係で今回は諦めました……。
 次来た時にはもっと飲食店回りたいし、デリカチャオのお弁当も食べたいです!

↑ 珈琲豆男こと石井ブレンドさんのカフェ。ひくねとさんことGAGの福井さん、いごしょのちーたいくんなど数多くの芸人さんが出禁。最近だとふみ様が訪れたけどお休みだった模様。
 雰囲気がよさげなので行ってみたい。

↑ カフェではしゃぐおじさんたちが可愛い一本。横でこんなんやられたら終始震える。横にいた方たちうらやましい。

マクド部withこんなんアクスタ

さらば大宮

 大宮っていろんなものが混在してる街だなと思いました。
 どこもそうだろって言われたら終わりだけど、大宮は特に濃く密集してる印象。
 飲食店もパチンコも服屋もジムもカラオケもなんでも……。
 22時でも人が多かったです。
 おもしろい街でした! 大宮住んだら大宮セブンの推し活が捗るな。ひくねとさんは大宮に引っ越したんだっけ。
 でもやっぱ関西がいいな。
 街を歩いてたらなんだか名古屋すっ飛ばして尼崎に帰りたなりました。

ひくねとチャンネルに登場したとこかな
情熱スリーポイントリスナーなので気になっちゃう
お祭りが近いみたいで至る所に提灯が
夜は灯りがともされて綺麗でした
帰り際に改札で気づいた

 そして帰りは再び高速バス。
 高速で東京の街並みを見るのが好きです。

 また来るぞ大宮! 今度は寄席観に行くぞ! 幕張も行きたい!


我が夫にお土産
「大宮は鉄道博物館が有名なのですよ」って
電車好きの夫と大宮に行くのありかも
絶対別行動になるけど
可愛いお饅頭!
大宮行く度に買おう

いいなと思ったら応援しよう!