本当のルーキー祭り総合1位 「寒い冬の魔女さん」~リファレンス編~
はじめに
noteでははじめまして、Moncy(もんしぃ)というものです。
今回、”本当のルーキー祭り”というボカロPの大会で、総合1位という
大変嬉しい結果をいただきました。
「寒い冬の魔女さん / 重音テト」という楽曲です。
作編曲・作詞:Moncy (https://x.com/Moncy_desk )
Bass:カシラテ様 (https://x.com/cassilatte )
Piano・Guitar:Moncy
Other Instrument & Programing:Moncy
Illust & Movie:Moncy
この曲についてリファレンスや音源などの情報が欲しいという意見をいただいたので、何回かにわけてまとめていこうと思います。
たぶんかなり長くなるので、見返しやすいようちゃんと目次も作っときます。
「寒い冬の魔女さん」という楽曲について
まず、この曲を作った理由は、単に「クリスマス曲を作ってみたい」という強い衝動が生まれたからです。
昔からハロウィン~クリスマスの時期がとても大好きで、
街の色がかぼちゃのオレンジから、イルミネーションやツリーのオーナメントの赤や緑に変わっていくのが美しくて…。
北風で寒い中でも、道行くカップルや家族がみんな幸せそうというか、肌では感じられない温かさみたいなのがあるんですよね。
でもそれってみんなじゃなくて。
幸せなクリスマスを過ごす人もいれば、やはり寂し気なクリスマスを過ごす人だっている。
その光と影の”影”の部分に焦点を当てて作ってみました。
明るい曲調に少し寂しい歌詞をのせたのは、そこを表現したかったからなんです。
リファレンス曲について
・1曲目
「寒い冬の魔女さん」を作るうえでいちばん参考にしたのが、
「HOLY QUEEN」(作曲:宇佐美宏)という楽曲です。
クリスマス感のあるサウンドやコード感がとても大好きな曲で、
「いつかこんな曲を作りたい」とずっと思ってました。
大まかな曲構成、楽器編成などもかなり意識しています。
ちょっと寄せすぎたかもと反省してる節もありますが、
自分なりに落とし込めた部分もたくさんあるのでいいですよね。
・2曲目
今回の楽曲での”かわいらしさ”の部分でかなり意識したのが、
「Angel Snow」(作曲:田中秀和)です。
誰よりも尊敬していて心の底から愛してやまない作曲家である田中秀和さん。
曲を作るときは毎回彼の楽曲から着想を得ているのですが、今回もたくさん参考にさせていただきました。
もし、「Angel Snow要素」がなかったとすれば、”意図しない重心の低さ”、みたいなのが出ていたんじゃないかなと思います。
ギターソロの音作りなんかもこの曲です。
・3.4.5曲目
・「イリュージョニスタ!」ー 作曲:田中秀和
・「JAM GEM JUMP!!!」ー 作曲:田中秀和
・「Dive with me!!!」ー 作曲:Re:nG
今回の楽曲でもっとも苦戦した部分が、ブラスの打ち込みでして、
いまだに自分の中で正解を導き出せていない楽器類です。
(いちおう元吹奏楽部でトロンボーンを6年やってたのですが…)
そこで参考にしたのが、シンフォニックジャズ&ポップスというジャンルの
3曲になります。
上2曲は先ほども言った話と被るのですが、田中秀和さんの楽曲です。
彼の作るブラスセクションは楽し気なのに美しく無駄がない。好き。
「Dive with me!!!」は、僕が大好きなVtuber月ノ美兎さんを含める、JK組というユニットのオリジナル曲なんですが、この曲のリファレンスが(92%)「イリュージョニスタ!」なのでその影響で参考にしました。
・6曲目
MONACA好きの作家が集う「Why don't you eat MONACA?」。
その中でもかなり好きなのがこの「恋のラプソディ」(作曲:白川雛茶)でして、「寒い冬の魔女さん」のBメロの出身はここです。
あと、歌詞についてもかなり影響を受けたと思っていて、
「恋のラプソディ」は、新たな恋をした主人公について語らているのですが、
「寒い冬の魔女さん」はその逆、失恋をした主人公について語っています。
しろひなさんの作るサウンド、大好きです。
・7曲目
またもや田中秀和さん、「Hoppin' Season♪」という楽曲になります。
かなり部分的な話ですが、サビのコード進行の、
ⅣM7→Ⅱaug/Ⅵb→Ⅲm7→Ⅵm7という動きは完全にパクりました。
これも「いつか使ってみたい」と思い続けてなかなか使いどころがなかったのですが、今回メロディと綺麗にハマってくれたのでよかったです。
ほかにも細かいところでたくさんのリファレンスがあるのですが、紹介しだすとキリがないのでいったんこの辺でやめときます。
とりあえずリファレンスについてはこんな感じです。
勢いで作ってるので読みにくいところがあったらごめんなさい!