![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92986842/rectangle_large_type_2_0ac134236e598cf0f89cb30d01b62020.png?width=1200)
コインの裏と表
「経験的に言って、うまく行かないことの方が多い」と言おうとして、「あれ? 本当にそうかな」という気になり、言うのをやめました。断言してしまったら、それが真実になりそう、な~んて考えちゃったからです。
さて、コインを投げた時に、裏と表の出る確率は、1:1。
失敗と成功の確率も、長い目で見たら、1:1なんじゃないかと思えます。
でも、コインに働きかけて意図的に表を出すこともできる、、、 そういうこともアリだろうな、とは、考えます。
ここで言いたいことは、確率の話ではなくて、、、不利な状況、失敗や挫折、そうしたものをなるべく避けて通りたいと思うのは世の常でしょうが、それを全く体験せずに死ぬまで生きる、、、 と、いうのは、どんなに周到に準備し、あらかじめ予防線を張っても無理だろうと考えられます。ましてや、未来を当てることができる占い師に相談しても無理でしょう。
長い人生のうちには、どこかで「うまくいかないこと」「おそれてきたこと」を体験するようになっているはずなのではないでしょうか。
人生の仕組みって、そういう風になってるんじゃないでしょうか。そう、思いませんか?
かわいい子供に苦労させたくないという親心は分かりますが、子供の人生まで準備しなくて良いのです。歴史を見ても、そういう親のやったことが子供にうまく行かされた例って、期待に反して、案外少ないかも知れません。
「じゃあ、どうすればいいの?」
ちょっと立ち止まって考えてみてください。きっと自分で分かってるはずですから。
いいなと思ったら応援しよう!
![月の西とわこ(タロットde人生相談)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88813546/profile_ecdfa70abdddfbc10bf03cd4b379b130.jpg?width=600&crop=1:1,smart)