![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45596501/rectangle_large_type_2_e3dd7a9a187c528535902e38a536a175.png?width=1200)
新月から3日め、月ヨガのポーズは、、、。
2月15日月曜日 一粒万倍日
今日は、新月から3日目。
月ヨガでは、新型から上弦の月の時期、
アクティブ期になります。
新しい月のサイクルに入り、心とカラダのエネルギーがどんどんふくれあがってきます。
〜月ヨガ 島本麻衣子著者〜より
カラダは、積極的に栄養分を吸収する時期。
カラダの中で、つくりたい部位がある時は、この時期に強化していきましょう。
しなやかな筋肉や美しいボディラインを作ることができます。
新月から上弦の月は、心とカラダのバランスを整え、足元をかためるポーズが基本です。
大地のエネルギーを感じながら、
月が満ちていくのに合わせて前向きに歩いていけるよう、骨盤まわりを締めるポーズも取り入れる。
#山のポーズ #タダアーサナ
#ヨガの立ちポーズ の基本姿勢。
足を揃えて立ち、重心を内側へ。
ひざ、内腿、お尻、お腹を締めて安定した足元をつくります。腰を反らさずおこないます。
息を吐きながら肩の力を抜き、吸いながら背骨を伸ばします。
これを3呼吸繰り返します。
☆効能として、
足の裏から大地を感じ、自分の内面を静かにみつめるポーズなので、
バランス感覚を鍛えて、精神を安定させます。
奥が深いポーズになります。
出来れば、目を閉じて行えれば良いと思います。
無理をせず、レッツトライ 🤗
佳き日をお過ごし下さいませ🙇♀️🙏✨
🌈#今日もいい一日を 😊✨
Have a nice day💕
#happy #beautiful #love