初めていろいろ

怒涛の一週間から解放された週末、少し遠い場所へでのバードウオッチング。
訪問地は探鳥地としては、そこそこ有名な場所。 
行きたいと思いつつも、我が家からはちょっと遠い印象があって訪問したことがなかった。
でも、調べてみると、沿線の相互乗り入れや新線?の開通で、思ったほど遠くないことを発見。
じゃあ、行ってみよう!ということになった。
初めて乗る路線、初めて降りる駅、初めて訪問する場所、初めてづくしでワクワク。
年齢を重ねると初めてのことがどんどん少なくなるので、初めてのことはとても刺激的。
そして、初めての鳥との出会いも。
クビワキンクロという冬鳥、日本への飛来はまれとのことだが、この場所には数年続けて飛来しているとのこと。
事前に知っていたが会えるかどうか不安だったが比較的間近で、しっかり見ることができた。
なかなかユニークなお顔。キンクロハジロの群れに混じって仲良く?泳いでいたのが印象的。
あとは、この冬初めて出会ったシメ、相変わらずイカついお顔。
冬鳥のアイドル、ルリビタキとの出会いもうれしかった。青い鳥、幸せを運んでくれるかな。
あとは、いろいろな小鳥たちも身近に感じることができて充実したバードウオッチングとなった。

帰りに立ち寄ってランチをしたお店、お茶をしたりカフェも自分の行動範囲にはないチェーン店(特定地域限定のチェーン店)で、どちらも初訪問。
ランチをしたお店はビーフ100%というメニューのことばどおり、しっかり肉の味が感じられ、身体にエネルギー補給できた感じ。
カフェはサイフォン式で抽出したコーヒーをウリにしていて、コーヒーがとてもおいしかった。一週間の疲れがいやされた。

初めてが重なった今日の一日。
これからも楽しいことでの初めてを増やしていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!