
「時に悪いことはいい人のもとに訪れる」- 賢い医師生活2 -
シーズン1を経て、一層愛おしくなった「賢い医師生活シーズン2」。
きっと多くの文才溢れる方が感想なり、レビューなりを書くと思うので(例えば mintさんのこちら など)、私は特に印象に残った2つの場面の紹介にとどめたいと思う。
一つ目は、
ユンボクがチューブの抜き忘れのミスをしてしまった患者さんの対応。
同じように、きっと多くのミスをしているであろう社会人1年目の自分の娘のこともあって、ギョウルに
「私は平気だから、あまり叱らないで」
と伝える、思いやりのある態度は素晴らしかった。私自身が入院することがあったら見習いたいと、心から思った。
ギョウルの「私の教え方が悪かった」というセリフも、上司の謝罪のお手本。
二つ目は、
ギョウルの弟(ガウル)が父親のDVの話を婚約者に打ち明けて、結局、婚約破棄されてしまった話を、ギョウルに説明した時のセリフ。
『(婚約者の)目が物語っていたよ。あなたも同じ?』
仮にガウルが「自分は違う」と否定しても、「結婚する前は皆そう言うに決まっている」と、婚約者が疑心暗鬼になるのは至極当然で、責められないと思う。
そして、それを「気持ちはわかる」と受容せざるをえないガウルの心境を考えたら、DVも婚約破棄も全く無縁な私だったが、同情して、こちらまで悲しくなってしまった。
他、
メモにして残しておきたい場面はキリがないので、一言だけ、いくつかピックアップ。
● 「(ジョンウォンは)元ピッチャーか?」
● 薬局経営のお兄さん
● ドナーの出現を待つことを逆の立場で考えたウンジの母
● ジュンワンがSNSを始めた理由
● 와!
● ソッキョンなりの無駄話「地下鉄かぁ。何号線?」
● トイレに蟹歩き
● リチャードソン、アウト!
● 患者の質問メモを、順番に自分で読み上げるジョンウォン。
「7番(チルボン)目は…」
● ミナのオモニの配役の妙
毎回のバンド演奏=OSTも楽しみだったが、特にこの2曲は My favorite songs playlist 入りした。
이무진(Lee Mujin) - 비와 당신 (Rain and You)
세븐틴(SEVENTEEN) - 여전히 아름다운지 (Is It Still Beautiful)
なお、医大99年入学同期の5人は 99s と呼ばれているが、私の大好きなバンド TOTO に "99" という曲がある。
イントロのピアノに感動して、練習して“そこだけ”弾けるようになった曲。
そして、この記事の最後はこの画像で締めたいと思う。
#ネタバレ #賢い医師生活 #賢い医師生活2 #賢い医師生活シーズン2 #韓国ドラマ #イクジュン #ジュンワン #ジョンウォン #ソッキョン #ソンファ #チョン・ミド #キム・デミョン #ユ・ヨンソク #チョン・ギョンホ #チョ・ジョンソク