【苗】
日本には1000種以上のお米たちがいると言われています。
自家採種9年目の月とたねのお米たち。
元々の品種の特性もありますが、
この土地、環境、自然に馴染んだ新しいお米になっています。
土、環境、水、オリジナルの種
◆神のお米「神月」は、元いせひかり
*有機農家さんが自家採種した種です。
◆幻のお米「光月」は、元やまひかり
*植物性有機農家さんの20年の自家採種の歴史があります。
◆最古の紅米「朔月」古代原種
*うるち米の紅米です。歴史を調べると途方もなく古く、数千年前に大陸から献上されたお米と言われています。
◆東白川村在来種「望月」
*いつからあるのか?どこから来たのか?お米の研究センターでも、
ルーツも品種もわからない。
東白川村に代々伝わるもち米「かっぱもち」
神道の村である東白川村の神事に欠かせないしめ縄を編むための藁として栽培され続けています。
100年以上繋いでいた村のおじいちゃんから頂きました。
ずーっとずーっと昔から日本の誰かがつなぎ続けているお米たち。
そのお米たちを自然のままに未来へとつないでいきます。
大切に、美味しく頂き、
人生を豊かに、
たくさんのご縁とつながり、
感謝をして。
ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
応援お願いします。
まだ出会っていない、私のお米や私を必要とする方、
生まれてくる子どもたちの未来が楽しくわくわくするものになるように使わせてもらいます。