空調服の選び方
【私のプロフィール】
・身長 176センチ
・体重 62kg
・体型 普通
・ 仕事 農業
・作業内容
トラクター、田植え機、コンバイン、軽トラ、草刈り等
・選択サイズ
服サイズL バッテリー24V
普段の着用サイズは服の種類により違いますがMやLです。
◆バッテリー選びについて
18.6Vを持っていますが、暑い日には4段階の3段階目で使っていると1日もたないため24V1択でした。
24Vだと2段階目の16Vで充分です。
✻ファンの取り付け位置、服の種類、バッテリーの種類などによる違いも大きいとは思います。
◆サイドファン理由
腰ファンを持っていますが、軽トラ等に乗る際に気になるのと、サイドファンによるデメリットが何も無いためです。
実際に使ってみると腰ファンよりもエアーが全体に周っているように感じるし、首周りもとても涼しいです。
◆服のサイズ選びについて
かなり熟考しました。
・きつくないこと
・エアーが抜けないこと、
・丈が短すぎて動いている時にめくれないサイズ
等を考慮しました。
エアー無しで着用すると、
丈の短かさが気になったのと袖口(肩口)がキツイ感覚がありました。
エアーを16Vで入れると、
ゴム入りの裾で下からの空気抜けが少ないため、しっかりと膨らみ(背中側が特に良い)、首周りの風も強く出ます。
サイズが大きすぎるとエアーの抜けも大きくなりますが、ゴム入りの裾部分はキツめなのでXLでも大きすぎるということはないと思います。
私の体型だとXLでも良いのかと思います。
次回、購入することがあればXLも試してみたいと考えています。
以上、購入の参考にして頂ければ幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
応援お願いします。
まだ出会っていない、私のお米や私を必要とする方、
生まれてくる子どもたちの未来が楽しくわくわくするものになるように使わせてもらいます。