負の連鎖を断つ
この世には一定数
男性に対して強い態度を取ら無いけれど
女性に威圧的になる女性がいます。
父親なのかパートナーなのか
過去に何かがあった男性への怨み、怒りを
自分に寄り添ってくれる女性
自分より弱い立場にある女性に対してぶちまけたりする女性達です。
(“父の娘”と言う現象だったかな?)
貴女も、「何故この女性は私に怒るのだろう?」と悩んだり不思議に思った経験がありませんか?
この話題は誰か(自分を)責めたい訳でも
悪者探しをしているわけでも
誰かの行動パターンが間違っているから
直しましょうと提案している訳でもなくて
ただ、この
何故だか分からないけど攻撃的になる。
怒りが止められない。
と言った苦しみと
私は憎まれているの?
と言う悲しみ
この負の連鎖を
断ち切れる可能性に萌えています。
自分が何を感じ
その時、身体がどう反応して、何を思ったのか
気付く習慣がつくと
怒りの代理処理で他人とトラブルになって
自己嫌悪したり
不必要に自分を責めて
小さくなってしまう事も少なくなります。
私たち一人一人の核(コア)=本音
=愛そのものが
世界にもっと表現される可能性
女性同士がお互いを讃え、安心のネットワーク、コミュニティを創造して行く過程にワクワクします。
手始めにAFPのチューンイン、チェックイン♡
@afpjapan_official
(今、毎日配信されています💖)
ジャッジも意味付けも超えた場所で
自分の内なる世界を感じる
シンプルに、自分を感じる事を選ぶ。
自分を選び続ける自分を育てる。
愛を込めて
つき