
今日一日の振り返り
こんにゃ~🐾
おはVから14時間くらい経ったのかな?結局眠ることなくバイトに行きました!そして今は配信をしつつイヤホンで配信を聞いてnoteを書いてますっ!マルチタスク、天才なのでは?()
今日のバイトはとっても忙しい日でした、飲食店だからね、三連休の中日は忙しいみたい…🥺
明日は僕バイトお休みでゆるゆる~っとできる日だから、バイト先から「月詠さん出てくれない?」って電話がかかってきてもきっと寝てて気付かない!(おい)
そういえばもうすぐ1月が始まって半月になるけど、みんなお正月ボケ?みたいなのは治った?あおは一生昼夜逆転が治らなくて涙目になってるよ…🥹でももうすぐ春休みになるからまぁいいかなぁ?って感じもしてる、クソ短い冬休みで瞬く間に生活リズムぶち壊しちゃって反省…(後悔はしてない)
以下趣味について自語り
※おかしいくらい長いので締めまで読み飛ばしても全然OK👌
今朝はプリキュアの話をしたので夜は好きなゲーム実況者さんについて語ろうかな?急にジャンルが変わった?そんなの知らないよ、誤差誤差。
僕が大好きな実況者さんに「日常組」さんがいるんだけど、この方たちの動画はマジ単発もシリーズも全部素敵で、特に好きなのがマイクラ実況なんだけどマイクラの中で舞台を作って、ドラマみたいにみんなが演じて物語が進んでいくシリーズ物があってね、みんなの演技力がえぐくて、マイクラ実況なのに泣きそうになるって言う…、、
とってもおすすめなので再生リストのリンクを…と思ったんだけど、シリーズ物結構多いから選びきれなくて💦
タイトルだけ書き連ねていこうかな。
脱獄シリーズ(全3シーズン)
盗賊シリーズ(全2シーズン)
白昼夢シリーズ
羅生門シリーズ
(脱獄盗賊は繋がってるところがあったりする。白昼夢と羅生門は完全に続き物シリーズ、羅生門の続編として3月から明晰夢シリーズが始まる予定)
脚本、マイクラ内の建築、どっちもメンバーのトラゾーさんが担当してて、建築はトラゾーさんの奥さんのイナリさんも手伝ってたりするし、技術的な面は漆丸さんっていうまた別の方が協力してたりもするんだけど、全てにおいて自分たちの手で創り出してるのがほんとにすごいなって思って!
演技的な面の話をすると、ぺいんとさんはきっと憑依系で、すごく役に入り込むのね、脚本通りに進めるうちにキャラに入り込んじゃって…、羅生門シリーズにとっても大好きなセリフがあって…「救われないなぁ…」って言うセリフなんだけど、劇中に出てくるキャラに対して思わず出た感があるセリフでね、とっても素敵。
しにがみくんは元演劇部だったってのもあって、何よりも声が聞き取りやすい。ほかのメンバーと違って結構ふざけたりもするんだけど、それもまたしにがみくんの良さとして物語がひきたってるからすごいなぁって思う。
クロノアさんは割とクールな雰囲気なんだけど、やっぱりその中に優しさがある感じがする演技。でも脱獄シリーズでとあることがあって、その中で優しさが抑え込まれた冷たさ特化みたいな演技が出るんだけど、もう、ほんとに、良くて、もう…泣きそうになった…、、
トラゾーさんは脚本家なだけあってキャラへの解像度がすごい。そして誰よりも多いキャラを演じているのに声がちゃんと異なってるから、それぞれのキャラにちゃんと命が吹き込まれてる感じがする。みんな脚本への愛はあるんだけど、やっぱり原作者なトラゾーさんのおっきな愛がめちゃめちゃ伝わってくる演技で、めっちゃ好き。
シリーズ物のみんなの演技力について語るだけでクソ長くなったな…今日は一旦この辺で終わろう、収集がつかなくなる()
それじゃあね、今日も一日お疲れ様。
無理なく頑張った君たちはとっても偉いのです。
もちろんバイトした僕も、大天才。
みんな自己肯定感高くして生きていこうぜ、その方が生きやすいだろ?
ふふ、それじゃあ、いい夢見なね、おやすみ🍀
おつにゃ~🐾