![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103056322/rectangle_large_type_2_efa5f8d2d11e9ea02e96ef7c4ca10896.png?width=1200)
アフリカ大陸を踏み締めてNo.3【Teacherと呼ばれた日】
「10年以内にアフリカへ碁盤を持っていく!」
貯金なし、人脈なし、実績なしのフリーターだった男が
そう宣言したのが2018年だった。
それから5年、たくさんの人の力を借りて
調査としてついに2023年3月、アフリカの地へ!
3週間、布のおろしをされている現場を見学しつつ
どうやったらコミュニケーションが取れるのか
どうやったら仲良くなれるのかを考え続けた。
そんな奮闘記をご覧ください。
文化都市パリメ
トーゴ3日目は首都ロメから文化都市パリメへ
車に乗り込んで二時間半
見るもの全部が新鮮で飽きない。
![](https://assets.st-note.com/img/1681529966613-S4IffxhWuR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681530003893-YBszyhNY2j.jpg?width=1200)
ヤギの群れはあらわれる
テレビでしか見たことない蟻塚
そしてところどころで現れる関所みたいなところ
ほぼ毎回停められる。
軍服っぽい服装で銃を持ってる人に
どこ行くんだ?とか毎回聞かれてる。
3回目くらいに運転手の方が自動車の証明書と一緒にお金を持ってく
「おー、本当の賄賂や!」
なんてまぬけな感動してました笑
途中ではトランクの中身も開けて確認される。
初体験ばっかりで面白いなー
宿と久しぶりのお米
パリメのホテルはめっちゃ良いところだった!
![](https://assets.st-note.com/img/1681530066043-YnswRR4cvN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681530076068-5JY3SrBdGH.jpg?width=1200)
ずっと蛸部屋想定だったから
まさかの個室に感動です。
お昼はトーゴで初のお米!
![](https://assets.st-note.com/img/1681530088544-IuzdSdimPy.jpg?width=1200)
パサパサでポロポロしてる笑
ちょいピリ辛のソース。
日本の米とはまったく違うんだけど
身体が米を求めてました
ものすっごく美味しく感じる…
自由時間はコミュニケーションチャンス!
この日30度越えの暑さなので
一旦涼もう!
ということで休憩時間に
ちょっと休んでからホテル前の木陰で
けん玉の練習。
けん玉買ってくれて教えてくれたマックスから
アフリカでもレジェンドを成功させよ
という指令があったのでチャレンジ!
なんとか成功笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681530107204-UJRD2ak5Zj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681530119605-16QvR1v2Ry.png?width=1200)
その後黙々とやってたら
通りすがりのフィリップ君が興味を持ってくれました✨
フィリップの人生初の大皿成功の瞬間!
その後も技が決まるたびにハイタッチ
何かを運んでいる最終だったから、邪魔したかな?
とか心配していたけど
別れ際に何か伝えようとしている…
全く言語が通じないけど指さす方向にいるよ
的な雰囲気だった笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681530203722-j5v5HoDgBe.jpg?width=1200)
その後、みんなで隣にあるアートセンターへ
いろんな工芸品がある中、見て回ってたら
フィリップを発見!
そっかー、石膏とかで服が白くなってたのかと納得。
パリメは首都ロメと比べて穏やかなイメージ。
とてものどかでゆったり過ごすにはぴったり
パリメには恐らく1週間くらい滞在予定。
ホテルに帰ってきたらオーナーの人に鍵を渡されながら
「teacher!」
って言われました笑
ついにアフリカでも先生です笑
4日目はパリメのマルシェに行ってきます!