![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107667852/rectangle_large_type_2_84d4854147a729ccf94d7eb5fa78b425.jpeg?width=1200)
アフリカ大陸を踏み締めてNo.20【初ナイトクラブへ】
「10年以内にアフリカへ碁盤を持っていく!」
貯金なし、人脈なし、実績なしのフリーターだった男が
そう宣言したのが2018年だった。
それから5年、たくさんの人の力を借りて
調査としてついに2023年3月、アフリカの地へ!
3週間、布のおろしをされている現場を見学しつつ
どうやったらコミュニケーションが取れるのか
どうやったら仲良くなれるのかを考え続けた。
そんな奮闘記をご覧ください。
トーゴ渡航20日目
帰国まであと3日となりました!
本来ならこの日がラストナイトの予定でしたが、フライトの定員が満たされず、
2日後に変更となりました。
僕としては大喜びでしたが、これが仕事がある人で日程カツカツだったとしたら
恐怖以外の何ものでもないでしょうね…
しかも、トランジェットもミスするとエピオピアに3日滞在延長の可能性もあるとか笑
気分転換に、慣れ親しんだアシガメのマルシェに行ってきました。
布調達も大詰め!
![](https://assets.st-note.com/img/1686188262645-8AP4kCnzfW.jpg?width=1200)
土曜日は1週間でもっとも多くのお店と人が集まるグランマルシェで、活気に満ち溢れています。
最初は人が多いことにビクビクしていた時もありましたが
3週間弱もいると慣れてきてとても楽しかったです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1686188281543-6QQ17p6y4J.jpg?width=1200)
マルシェ内を撮りましたがよくみたら正面の販売がブラジャー笑
こんな感じで大胆に売られているのも楽しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1686188291640-7r83pfGdgN.jpg?width=1200)
マルシェ内にある教会も立派で素敵です。
しかし、前日にお家へお呼ばれして飲み過ぎたため、この日は完全に二日酔いでした..
朝からトイレに何度も駆け込むことになり、
トイレが大親友のような存在になりました。
途中から一人で抜け出し、ジューススタンドでのんびりしていました💦
夜はまたもやパシぃの家でお食事会。
サンテー!と連呼しながら、ソーダビを飲んでいましたが、
一口飲んで身体がアルコールを受け付けていないことに気づきました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1686188306574-cnXC1pDvjj.jpg?width=1200)
ややげっそりしながら、子どもたちとけん玉を楽しみました。
そして、土曜日の夜ということで、20時ごろにナイトクラブへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1686188327483-617alfQUaP.jpg?width=1200)
パシィによると、最も盛り上がるのは4時ごろだそうです。
つまり、20時ではまだまだ始まったばかり。
24時近くになるとようやく席が埋まり始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686188320105-9IjBIIBlkZ.jpg?width=1200)
すると、踊り始める人たちもチラホラ現れました。
けん玉とナイトクラブの組み合わせも悪くなかったです笑
体調万全で次のイベントに備えなくては!
あと少しで帰ると思うと、急激に日本食が恋しくなってきました..
牛丼!
ラーメン!
寿司!
日本のご飯が食べたいです笑