![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103058199/rectangle_large_type_2_236a77aa963c1252f5a1d34910559976.jpeg?width=1200)
アフリカ大陸を踏み締めてNo.4【有言実行の時は来た】
「10年以内にアフリカへ碁盤を持っていく!」
貯金なし、人脈なし、実績なしのフリーターだった男が
そう宣言したのが2018年だった。
それから5年、たくさんの人の力を借りて
調査としてついに2023年3月、アフリカの地へ!
3週間、布のおろしをされている現場を見学しつつ
どうやったらコミュニケーションが取れるのか
どうやったら仲良くなれるのかを考え続けた。
そんな奮闘記をご覧ください。
有言実行の時
10年以内にアフリカに碁盤持って行きたいんです。
2018年から「人が笑顔になる瞬間を作る」
その通過点としてアフリカへ行くと話し初めて5年
ついにアフリカで囲碁を教えました!
![](https://assets.st-note.com/img/1681531475953-4Q2tACrvda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681531488146-HXyRwAtYgg.jpg?width=1200)
布の買い付けで立ち寄ったマルシェで
暇そうにしてた子どもたちを発見。
まずは常套手段のけん玉をやって見せる。
![](https://assets.st-note.com/img/1681531513224-tXfv8A9T0C.jpg?width=1200)
興味を引いたらやらせてあげる
やっぱりアクションと音のなるモノはみんな楽しめる。
たっぷり1時間近くやったら折り紙に筆ペンで
やってくれた子どもたちの名前を漢字で書いてみる
人は自分の名前が1番好き。
だからこそグッと距離が近づく
そこから、手の空いている子たちにアフリカ初挑戦となる囲碁を教えてみる。
正直、今までないくらいドキドキしてた。
なぜならまったく言葉が通じない相手
残り時間も少ない
それでも、やらないよりもやった方が後悔しない!
とりあえず、シンプルな石取りゲームだけ
囲って取るくらいはすぐに覚えてできる。
その姿を見て、自分の中で一個のハードルを超えられた気がした。
5年間、本人ですら半信半疑であった事をできた。
次は、もっと時間を使って計算するレベルまで持っていく。
これを目指す!
大きな目標を達成したのでこの日は人生初の挑戦へ
ラスタマンになってみた
アフリカのヘアスタイルといえばドレッドヘア!
ボブマーリーがやっているやつはラスタっていうんだよと
教えてもらい早速、市場でラスタヘアを買い
ほったて小屋のような美容室へ
![](https://assets.st-note.com/img/1681531669463-ZborDHcoTG.jpg?width=1200)
どうやるのかなーとドキドキしながら椅子に座ると
めっちゃ髪を引っ張られて3人がかりでエクステを使って
地毛を束ねていく
![](https://assets.st-note.com/img/1681531747148-Bt0oY4KPxC.jpg?width=1200)
この日も30度越えの夏日
一応扇風機は回っているけど30分に一回は停電で止まる笑
そして、引っ張られてんなーと思ってたら
突然誰も何もしなくなって
「え?なんで?」ってあたり見回すと真後ろで
赤ちゃんに授乳してたりして、自由すぎる笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681531870656-RhaKuSnbjM.jpg?width=1200)
エクステ的なやつを地毛を束ねた毛先に
針と糸でぬいつけられていくラスタヘアたち
![](https://assets.st-note.com/img/1681531940570-aRXmANY4XR.jpg?width=1200)
完成して写真撮ってもらったら意外と違和感ない?笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681531964115-KjZ0odj2R0.jpg?width=1200)
間違いなく人生で1番ロングヘアーです笑
これ、僕1人で約2時間30分
メンバー4人全員で14時~20時まで6時間強かかりました笑
ちなみに、ラスタヘア1200円くらい
セット料金2200円くらいです。
洗えないのかと思いきやガシガシやんなければシャンプー、リンスOKだそう。
おもしろすぎる笑
日本まで持たせたいなー
4日目は有言実行と初体験ができて一生記憶に残りそうな日でした。