![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136940539/rectangle_large_type_2_7257ea38c18332f420331a65e4602f43.jpeg?width=1200)
歩いて桜前線No.4【最高の体験】
ご覧いただきありがとうございます!
アフリカに碁盤を持っていく男つかさです。
4月1日から始めた歩いて桜前線、東京→青森縦断中です。
6日目はご縁で繋がった手塚さんの運営する矢板ミツモチGACCO .CAMP場で知り合った方々に誘われて予定を変更してキャンプをすることに!
今までにない最高の体験ができたのでその記録を残します。
なぜ、僕が歩いて桜前線を追うかはこちらから
マガジンにバックナンバーあります!
桜の中継@長峰公園
今回の旅では、週に3回世界仮想旅行社さんのYouTubeとインスタでライブ配信をしてもらっています。
今回は第2回目の中継で栃木県矢板市の長峰公園からの中継となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712905788802-RNKCpVrZl0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712905791136-pKnHalR8gg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712905788155-FyME9KA3K9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712905789749-BTBVGA1viN.jpg?width=1200)
イメージとしては全体の4分咲きくらい。
前日が最高気温11度、この日も雨模様の天気でそこまで気温が高くない状態です。
ただ、旅に出て初めての週末にぶつかっており広場にはいくつものキッチンカーが集まってきていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712905788843-ZjgsLeaFip.jpg?width=1200)
昨晩、飲み会で一緒になって宿まで送っていただいたOさんもハンバーガー屋を出店していました。
野菜とかたくさん入れた高級志向のやつじゃなくて、肉ががつんと感じられるジャンクなハンバーガー作りたいんだよね!
と言っていた通り、1つ食べるだけでかなりお腹にズシンとくるジャンク系バーガーでした。
うまい!
![](https://assets.st-note.com/img/1712905790629-kYP2EetVdm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712905789749-N7jQkRtzsp.jpg?width=1200)
人生初のテント設置
桜イベントを味わった後に前日お世話になったコワーキングスペースへ
現在管理している地域おこし協力隊のS君や多拠点生活をしているIさんとお話ししながら少しデスクワーク。
キャンプに誘われた長井小学校まで歩いて1時間30分だからそろそろ行こうかな?と思ったら
送りますよーと言ってもらい送ってもらえることに!
足も痛いし天気も微妙だったからすっごくありがたい(感涙
ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712906337120-O13jHAZZMK.jpg?width=1200)
キャンプ場に着くともうすでにテントを張り終えているメンバーがちらほら
僕は校舎内のどっかに雑魚寝させてもらおうかなーなんて思っていたら
「これ使いなよ」と言ってテントにシュラフまで貸していただきました✨
本当に感動!
しかしここで問題が。
実は自転車で日本1周の旅していたり、ヒッチハイク旅しているけれどもキャンプをした経験がほとんどない…
恥を忍んで「どうやってやればいいですか?」と聞いて人生初のテント貼りに挑戦!
![](https://assets.st-note.com/img/1712906332890-WD3RWQTXS9.jpg?width=1200)
まあまあできたかな?笑
この後は日が暮れるまでキャンプ場で知り合った人とけん玉したり、モルックやったり
以前からの知り合いかのようにガツガツ絡んでいきました笑
物怖じしないのが僕のいいところと言うことですね
夜桜と焚き火
この会を主催してくれた、Tさんが
「夕方からレモンサワー飲み放題、うちで作っているモツ煮食べ放題だから!」
「余ったらみんなで持って帰ることになるから遠慮せず全部食べて飲んでね!」
とのお言葉をいただきました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1712906337369-2q1tCQymzx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712906333858-OhK5156DwH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712906335208-4H68Tv38il.jpg?width=1200)
このモツ煮が最高にうまい!
冬季限定でイベントやキャンプ場近くで売っているけど、モツ煮にハマって1日に3回買いにくる人もいるほどだとか。
食べてみると絶品!
味噌ベースの味濃いモツ煮で自分好み、これをレモンサワーで流し込むのは最高の幸せです…
![](https://assets.st-note.com/img/1712906336009-cepYfzpwad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712906336706-t6UT0HPNwd.jpg?width=1200)
日が沈んでくると流石の雰囲気の良さ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712906337645-5lmMLX7ESk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712906338956-3oQhJ4mE4L.jpg?width=1200)
咲いている桜の木をライトアップして焚き火を中心にみんなで集まって話す空間が自然とできていきました。
よくキャンプの時に集まるメンバーだそうで、今回は飛び入りということで旅人の面白話をさせていただきました笑
綺麗な桜に落ち着いた焚き火の音と温度
そして美味しいモツ煮とレモンサワー
よもやここまで幸せを感じるような体験ができるとは旅に出る前は想像もつきませんでした。
旅程を変えてもう1日のんびりして本当に良かった!
夕方から22時過ぎまで散々飲んで食ってしてフラフラになりこの日は就寝…
本当にとどまる選択をして良かったと思えるような体験をさせてくださった皆さんに大感謝です!
「死ぬほど飲ませて明日は歩かずに電車移動だけにしてあげるよ笑」
と言われた僕は翌日本当に歩けたのか?
またもや予定が変わりそうな6日以降はまた次回のブログに書いていきます。
毎回のことですが、人の優しさに感謝です!
最後に、スキやフォローしてくれると頑張れるので押してくれると嬉しいです!笑