![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85930383/rectangle_large_type_2_ea64cc13870b716c1bd0f77c5180e0f5.jpeg?width=1200)
日本1周の旅【人情溢れる町と石心さんへ!】
ご覧いただきありがとうございます。
大人の情熱プロジェクトのつかさです。
今回は日本1周旅の30日目の報告です!
毎日やること
どんな些細なことでも
毎日やると運も自信もあがってくる。
これが僕の持論です。
ということで、ついに1ヶ月分
30日目に到達したこの日も
お参りに行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662002600411-MqjDfYQd7y.jpg?width=1200)
大阪天満宮さんは、お気に入りの1つ
門を通るときに上を見上げると
![](https://assets.st-note.com/img/1662002606213-DyWFIPWVVn.jpg?width=1200)
干支のかわいい彫り物が!
他にはない、些細な違いや作りが
とっても好きなのでこう言うの見つけると
ワクワクします。
運良くなりそう笑
人情がある街それが大阪
この日のメインイベントは何と言っても
石心さんのイベントです!
毎週土曜日に天満にあるピンポンバーで開かれる
囲碁会に参加するのが目的です
その前に、天満といえば有名な飲み屋街…
自転車に乗る予定もないので
せっかくならお酒を飲もう!
ということでお昼に行ったのが
明石八さんという居酒屋さん。
ここのランチはコスパが良いことで有名!
![](https://assets.st-note.com/img/1662002614320-Zn3l2Xkk8B.jpg?width=1200)
刺身の盛り合わせにコロッケがついて550円!
どういうこと?笑
しかもちゃんと美味しいというのが素晴らしい!
さらに、呑兵衛が歓喜するのが
![](https://assets.st-note.com/img/1662002623483-VO9QuRZEG2.jpg?width=1200)
こちらのハイボール
なんとお値段が1杯39円!
どういうこと?笑
やや薄いハイボールながら39円とは…
ビールも1杯190円だったし
ここは別の国ですか?って感じです笑
こんな素晴らしいお店だから店内は大混雑で
それでも店員さんたちは元気で
丁寧な接客をされていてさすがでした!
入る直前に、先に待っていた3人組のお姉様方が
あなた1人なら先入れると思うから入りなさい
と譲ってくれました。
優しいなーと思ってカウンターで
ご飯とハイボールを楽しんでいたら
店員さんが
「お客さんもしかして日本1周してますか?」
と聞かれてそうですよーと答えたら
なぜかハイボールが運ばれてくる
あれ?注文してないぞと思ったら
先程のお姉様方からプレゼントされました!
まさかの彼方のお客様からです
をされました笑
粋なことしてくれるなー
帰りぎはお礼を言ってきましたが
本当に大阪は人情に厚いなー
ありがとうございました!
石心とピンポンバー天五バス停前
石心さんは以前遊びに行きましたが
週末イベントのピンポンバーは初参加です!
![](https://assets.st-note.com/img/1662002634177-7Te7mNfXkr.jpg?width=1200)
めっちゃおしゃれなカウンターバーとマネキン笑
![](https://assets.st-note.com/img/1662002643948-clPYuqabuU.jpg?width=1200)
ボードゲームも沢山あるうえに
すごくおしゃれ
![](https://assets.st-note.com/img/1662002655383-fcBjpqKHeT.jpg?width=1200)
ダーツ台もあるし
![](https://assets.st-note.com/img/1662002661953-zzuE1ilofx.jpg?width=1200)
ちゃんとピンポン台もある
さすがです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1662002671573-rJ0Ers213P.jpg?width=1200)
僕も喜んで打たせていただきました!
ひだまりで会ったことがある方や
以前、石心に行った時に打たせてもらった方
今、パッションという囲碁番組に出ている
少年など
![](https://assets.st-note.com/img/1662002682277-sDfhTJsa0r.jpg?width=1200)
皆さんありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662002691313-IPYut3PnYK.jpg?width=1200)
もちろん、席亭の湯浅さんとも対局させていただきました!
つかさ流がツボにハマりまくっていたのですが
最後はきっちりやられました。
参りました!
ちゃんと勉強しないとなとまた思いつつも
できないんだよなー(⌒-⌒; )
![](https://assets.st-note.com/img/1662002698996-jV2xLfnOVj.jpg?width=1200)
久しぶりに囲碁を打ちながらお酒飲めたけど
やっぱり飲みながら打つのが1番楽しい!
ヨミもフラフラになりますが笑
それが1番楽しめますね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1662002705794-hfYiNm6rkJ.jpg?width=1200)
囲碁好きにささぐ酒と言うことで
Black&Whiteというウィスキーもあり
ハイボールでがばがば飲ませてもらいました笑
美味しかったな〜
![](https://assets.st-note.com/img/1662002718342-vdCcSAbSf0.jpg?width=1200)
最後は飲み会も参加させていただき
プロ棋士の関山先生、湯浅さん、右端の方は
ピンポンバーの店長もっちゃん
そして、下で手を広げているのは
通りすがりの大学生です笑
一緒に入っちゃいましたがぜんぜんOK笑
本当に、たくさんの人と話させてもらった上に
Twitterや YouTube見てますって言ってもらえて
非常に嬉しく、力になりました!
湯浅さん、もっちゃん、関山先生、
イベントに参加されたみなさん
ありがとうございました!
今回の旅も出逢いに感謝!
ご縁に感謝!
人の優しさに感謝です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
つかさに会ってみたい、話してみたいという方は
お気軽にご連絡、コメントお待ちしております!
お会いできることを楽しみにしてます。
今後の活動予定↓
4月17日:兵庫県神戸市
4月18日〜20日:香川県小豆島町
4月25日〜4月27日:神戸市
こっちきて!
という方もご連絡お待ちしております
つかさ
日本1周してる理由はこちら
1、2日目はこちら→東京から鎌倉そして小田原へ
3、4日目はこちら→箱根越えから静岡へ
5、6日目はこちら→爆走静岡から名古屋へ
7、8日目はこちら→名古屋滞在編1
9、10日目はこちら→学問へと続く道熊野古道
11日目はこちら→初挑戦!七盤戦に挑む
12日目はこちら→名古屋囲碁ざんまい詰め合わせ
13、14日目はこちら→感動の指導力
15日目はこちら→たくさんの応援をいただいた岐阜
16日目はこちら→恩返しのバトンをもらう
17日目はこちら→行き倒れのご縁と聖地巡礼
18日目はこちら→お酒とご縁が繋がる京都旅
19,20,21日目はこちら→初イベントとご縁が広がる京都
22日目はこちら→桜満開!奈良の旅
23日目はこちら→吉野の桜と出逢い
24日目はこちら→偶然の出逢い
25日目はこちら→転んで幸運を拾う
26日目はこちら→最近の驚き
27日目はこちら→いざ大阪!ボコられざんまい
28日目はこちら→見てくれている人は居る
29日目はこちら→おすすめは裏切らない