見出し画像

仮想化&クラウドInfo.(2014.06.28)

VIRTUALIZATION.INFOCLOUDCOMPUTING.INFOをウォッチする仮想化&クラウドInfo.シリーズ、2014.06.22(日)~2014.06.28(土)分です。

(1)CloudPhysics、シリーズCで$1,5Mの資金調達
(2)リリース: 5nine Manager 5.0 for Hyper-V

その他。

(3)VMSA-2014-0007: Apache Strutsライブラリのセキュリティ脆弱性に関連したVMware製品の更新

以下、各記事の主要部意訳です。

(1)CloudPhysics、シリーズCで$1,5Mの資金調達 (cloudcomputing.info, 2014.06.24)

CloudPhysicsはSaaSのパフォーマンスおよびキャパシティ分析ソリューションを提供しており、顧客データセンターからの情報収集能力の向上と製品自体のインテリジェントおよび効果の向上を優先課題としている。2011年11月に元VMware社員のJohn BlumenthalとIrfan Ahmadが創業し、2012年7月に人前に姿を現したこの会社は、$15MのSeries C資金調達をアナウンスした。Kleiner Perkins Caufieldを筆頭に2013年8月に$10Mの投資を調達したSeries B、$2.5Mをエンジェル投資家とMayfield Fundから調達した2012年8月などに連なる最新のもので、この3年の総調達金額は$27.5Mになる。

(2)リリース: 5nine Manager 5.0 for Hyper-V (virtualization.info, 2014.06.24)

5nineは同社のMicrosoftハイパーバイザー管理ソリューション5nine Managerの5.0版を公開した。5nine Managerは複数の版数のMicrosoft Hyper-Vを管理でき、また仮想マシンおよびホストに対する差分スキャンとフルスキャンのためのエージェントレスなウィルス対策プラグインを提供する。Hyper-Vログ、Applicationログといった機能を提供する一方で、Best Practices Analyzer、複数のホスト間およびファイルマネージャー間でのHyper-V設定のコピーなども統合している。

(3)VMSA-2014-0007: Apache Strutsライブラリのセキュリティ脆弱性に関連したVMware製品の更新 (VMware Security Advisories, 2014.06.24)

Apache Common FileUploadに関する脆弱性(CVE-2014-0050)、Apache Strutsに関する脆弱性(CVE-2014-0094CVE-2014-0112)に関連したVMware社製品についてのセキュリティアドバイザリ。VMware vCenter Operations Management SuiteおよびvCenter Orchestratorが該当。パッチが提供されているものについては適用、そうでなければKB:2081470でワークアラウンドが提供されている。

ちょっと不調で更新が滞っていました。遅ればせながら、該当期間分のVIRTUALIZATION.INFOとCLOUDCOMPUTING.INFOの記事だけでもフォローしておきます。

いいなと思ったら応援しよう!