見出し画像

突如Twitterを始めた情シスの自己紹介

はじめまして。

ベルフェイス株式会社にてコーポレートエンジニア(情報システム担当)をしております、石塚大地(いしつかだいち)と申します。

そう、「いしつか」なんです。濁らないのです
初見の方もそうでない方も「いしづか」と呼ばれる事が多いので慣れっこなのですが、ご認識頂けますと幸いです。

今回が初noteになります。
まずはどんな奴なのか、どんなキャリアを踏んできたのかをご紹介したく、簡単にお伝えする記事です。

お時間のある方、どうぞ、一歩前へ。
※上の写真は我が家の姫です。かわいいですよね。


■趣味など

画像2

 ・料理(得意料理は唐揚げ、餃子、ニューヨークチーズケーキ)
  →一人暮らし時代から色々と作っていましたが、結婚してオーブンレンジを使い始めてからお菓子作りにも手を出しています。

 ・マンガ、アニメ(ARIA好きな方は親友)
  →割と幅広く見ていますが、ストーリー性があるものを重視しています。萌え系はあんまり。。。

 ・ゲーム(あつ森とDead by Daylightハマり中)
  →最近あつ森の島クリエイターが開放されました。アレは沼です。

 ・MTG(マジック・ザ・ギャザリング)
  →小学校時代から続けているカードゲームです。最近は紙ではなくMTGアリーナというPCゲームで遊びまくってます。好きな色は青。

 ・YouTube鑑賞(ここ最近のオシはフワちゃん、ヒカル、エミリン)
  →フワちゃんを苦手と思われている方、まずはYoutubeで「渋谷から原付きでどこまで行けるか」と「ニーチェの本読んでみた」の2つを観て頂きたいです。天才です


■経歴

◆出生~大学卒業まで◆
出身は茨城県で、地元は笠間市になります。水戸市のちょっと左下辺り。

小学校時代は親の転勤で、東京の立川市に住んでいました。
その頃からの友人達とは今でも各夫婦ぐるみで遊び、グループで旅行などもしています。

中学からは茨城に戻り、高校まで過ごした後、
大学進学に合わせて神奈川の白楽で一人暮らしを始めました。
お察しのつく方はいらっしゃると思いますが、大学はそう、神大です。

学科は工学部の中でもシステム系の所で、C、Java等のプログラミング言語、人間工学等を学んではいたものの、経学的な事も混ざっていた少し特殊な学科でした。
勉学に励んでいたかと言われるとそんな事はなく、親には申し訳ないのだけどサークルやアルバイトに全力を注ぎ、遊びに遊んだ大学生活でした。
周りが余裕で取れる単位を何個も落とした事があります。
ダメ野郎ですね。

アルバイトは4年間同じドラッグストアにて働き、
後輩指導や発注管理など、様々な事を経験させてもらいました。
ちなみにその店舗にて妻と出会い、卒業後少し経ってから結婚しました。
へへへ。


◆新卒の会社編◆

大学に在籍していた当時はスマートフォンが世に流行し始めた頃であり、
「スマートフォンかっけぇ、自分も中身を作る仕事がしてぇ」という
安直な考えで、某携帯電話キャリア会社と強い繋がりがあった
SIer企業に入社しました。
最初の一年はAndroidアプリ開発の一連の流れ、技術を学習し、
2年目からはBlackberryという携帯電話サービスを企業に導入、保守を行うプロジェクトに入りました。

このBlackberryプロジェクトに参入してから、今このnoteを書いている2020年時点までプログラム開発は一切してこなかったため、「何か自力でプログラムを組み立てられますか?」と聞かれたら「なんも書けねぇです」が回答になります。
アンタ本当にSIer出身かよ、というツッコミはごもっともでありますが、私自身、プログラミングは「向いてないなぁ」と1年目の時点でなんとなく感じていたため、離れられた事は渡りに船でした。


そして3年目が終わる間際に、急遽業務委託として、上述の某携帯電話キャリア本社へ常駐、携帯電話本体開発に関わる業務を行う事になりました。
中身を簡単にお話すると、発売する携帯電話向けに提供されるキャリア製アプリ(Android/iOS)の開発を横通しで管理する、というチームに参入しました。常に100~200件のアプリ開発全てに目を通し、滞りなく全アプリをリリースする事がチームミッションでした。

私はチーム内で、
 ・管理用の業務システム(以下Aシステム)運用、開発(ベンダー外注)
 ・アプリリリースに関する社内外調整
 ・開発関連ドキュメントリリース管理
 ・アプリ評価用端末管理(Android、iOS端末合わせて400台)
を担当し、その中でもAシステムに工数を多く割いていました。
と言いますのも、Aシステムは社内外合わせて1000名超のユーザがいて、基本的にユーザへの利用案内やアカウント管理、ヘルプデスク等、Aシステムに関する事は基本的に私一人で受け持っていたため、比重を取らざるを得ませんでした。
また上述の100~200件のアプリ開発進捗、バージョン管理をAシステムで行っていたため、会社にいる間は常にAシステムとメールを見張り、1件1件のアプリ開発に問題が無いか、変な使い方をしているユーザがいないか見張り続ける、が実態だったかなとも思います。

いやー大変だったなぁとはしみじみ感じますが、この管理する、という業務が自分には凄く合っていたと思います。リリース作業自体は開発実担当者が実施しますが、ちゃんとリリースできるように補助し、危なげなアプリがあれば「進捗いかがですか」と(表面上は)優しくフォローしつつ、必要に応じて状況をエスカレーション、調整する。サポートとコントロールの面がある仕事にやりがいを感じていました。

またとにかくコミュニケーションを取って詳細を確認する事が重要だったため、FtoFや電話でやり取りする事は多く、人と話して仕事を回す事をめちゃくちゃ楽しく感じていました。イラッとする事も多かったけども!

上記の仕事に当てはまる職種ってなんだろうと、ふと調べた時にPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)もしくは情シス(社内SE)が該当していました。2つのどちらかと言うより、コミュニケーション、コントロール、サポート、この3つの力を伸ばしながらできる仕事がしたい、という思いが強くなっていった時、自分なりのチャレンジとして初めて転職しました。



◆2社目:コンサルタント会社編◆


割 ☆ 愛


諸事情により5ヶ月程度で退職しました。
何があったのか、ご興味が有りましたら是非お酒でも飲みながら話を聞いてくださると幸いです!



◆3社目:製造業情シス編◆

製造業をメインとする企業の、総務部情報システム担当に就きました。
ヘルプデスク、システム導入、インフラ関連管理等、所謂「情シス」でググれば出てくる業務を一通り担当し、総務部には労務、人事業務もあったため、一部に携わっていました。
ただ、昔からお付き合いしているベンダー会社さんがネットワーク周りやシステム開発等、多岐に渡ってサポートして下さっていたため、情シス関連で新規で立ち上がるプロジェクトが少なく、既存の環境を維持管理する事、社内のPC利用者をサポートする事が主でした。

2年程度の短い期間でしたが、正式に情シスのポジションとして働いていた初めての会社だったため、情シスに関わる基礎基盤や様々な知識はある程度身についたと感じています。


◆4社目:ベルフェイス編◆

ジョインしてから1ヶ月しか経っていないため、編と書ける内容も無いのですが、入社して本当に良かったと心から思っています。まだまだ社内事情や細かい点には精通しきれていない部分もあるため、日々邁進中です。

入社エントリー、もしくは今の情シスこんな感じ、という内容は別のnoteに書く予定です。


■Twiiterを始めた理由

画像1

自己紹介、とは若干異なりますが、ベルフェイスに入社したタイミングでTwitterを始めた理由は、
 ・世の中に発信するアウトプット力を身につけるため
になります。
※ベルフェイス社内、情シスをお仕事とする方達とイチャイチャしたいも裏理由。

今までの人生において、所属している場所(学校、会社)など狭いコミュニティで情報を発信、案内する機会は多くあったものの、世界に向けた情報発信はあまりしてこなかったです。世界的に老若男女問わずSNSが幅広く使われ、様々なアウトプットが出ている今の時代において、発信する力は大きく着目されると思います。

Twitterはド真面目な場ではなく、良くも悪くも無法地帯です。何が炎上し、批難とされるか、注意する事を怠らない限りは自由に発信でき、手軽にアウトプットできるありがたい環境です。
私自身、Twitterのプロフィールで「呟きはネタ9割マジメ極稀」と名乗っている以上崩す事はしませんが、流す呟きが誰かにとって活用されたら良いな、と思う事をしながら発信していきたいと思います。


■おわりに

ここまで長々と読んで頂き、誠にありがとうございます。
簡潔に書こうと思っていたのに長くなってしまった。。。文章力はまだまだ未熟と自負しています。

経歴の欄を細かく目を通して頂いた情シスの方は、「コイツ情シスとして技術力ほぼ何も無くね」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そうなんです。弱々のヨワです
ベルフェイスは今後激強になっている会社と思いますため、埋もれないためにも、何より各従業員が効率良く仕事をできるように、弱々から脱却していく所存です。

最後に、今後の課題として「情シスという仕事は何が楽しいのか」、自分なりの回答を出したいと考えています。
前職で聞かれた質問そのままで、心の底からこれだ、と言える回答が出せなかったため、情シスという仕事はこんなに楽しいんだよ、魅力的なんだよ、という話をアウトプットしたいです。

まだまだ固まりきれてなく、ちゃんと整理してから出したいですが、いつまで経ってもしないなーと思われたらケツバットしにきてください(笑)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?