![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61960081/rectangle_large_type_2_808581cf9c2645bf1721e1581733ddaa.jpeg?width=1200)
中秋の名月 2021/9/21
今年は8年ぶりに『中秋の名月』と『満月』が同じ日になります
満月には英語圏でいろいろな呼び名があります
9月の満月は収穫の時期なので【ハーベストムーン】と呼ばれます
中秋の名月は【芋名月】【いもめいげつ】と呼ばれます 9月は里芋の収穫時期で満月に見立ててお供えしたことかららしいです・・
ところで・・・
中秋の名月は必ずしも『満月』になるとは限りません
ご存知ですか?
国立天文台によると、理由は2つ・・・
①『中秋の名月』は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まります 『満月』は太陽・地球・月の位置関係で決まります
②月の公転軌道が楕円形なので新月から満月までの日数が変わるからです
意外でしょう・・・
中秋の名月というと満月のイメージありますよね!!
秋の七草・・・萩(はぎ)・尾花(おばな)・葛(くず) 撫子(なでしこ)・女郎花(おみなえし)・藤袴(ふじばかま)
春の七草は無病息災を案じるに対して、秋の七草は美しさを鑑賞します
秋の七草で秋を感じてみてくださいね