
Youtubeのチャンネル登録者数が1,000人になった刺繍工場のつぶやき
皆さんこんにちは!
名古屋の刺繍工場「有限会社カワシマ」のカワシマです!
つい先日、Youtubeチャンネルの登録者数が1,000人になりました。
Youtubeを始めたのがコロナが流行り出した3,4年前。仕事量が激減してなんとか新規の問い合わせを増やすために始めたのがきっかけでした。ツイッター、インスタ、noteも始めましたが1年くらいは大きな成果をあげられずチャンネル登録者数も50人くらいしかいなかったのではないでしょうか。
今思えばよくくじけなかったなと・・・笑。
諦めず細々と投稿し続けてようやく!ようやく当時目標にしていた1,000人に到達することができました。まだまだ伸ばして認知を広げる必要はあるのですが、ひとまずは自分におめでとうを言いたい!おめでとう自分!
そんなカワシマのYoutubeでは、刺繍・プリント・エンボス加工などのアパレル商品に特化した二次加工を紹介しています。
カワシマのメイン加工はズバリ、刺繍でございます。
なのでYoutubeのコンテンツの大半が刺繍に関わる内容になっています。
インスタなどでは刺繍コンテンツはたくさんの方が投稿されていますが、Youtubeで細かく解説したりするチャンネルというのは稀なので、興味のある方は是非見てください。きっと損はしない・・はず。。
ちなみに2024年9月9日時点で一番再生数が多いのがこちらの動画。
再生回数は1万3,000回となっていて、これが大変貢献してくれました。
なぜ伸びたのかはさっぱり分かりませんがこの後に続けて投稿した100均シリーズが手ごたえありという感じ。調子にのってしばらく100均シリーズを投稿したものの最近の動画では再生数100回程度と恐ろしく落ち込んだので反省しています。同じようなことをやり続けてはいけないですね・・。
とはいえ、お問合せの件数はしっかり増えてきています。
Youtubeではあまり反応を見せてこなかった「エンボス加工」についてのお問合せが非常に多いんですが、実はこのnoteでの閲覧数は刺繍よりもエンボス加工についてのものの方が圧倒的に多いんですね!同じSNSでも媒体によって反応が異なるというのはとても面白いです。
今後も変わらず細々と動画やnoteを更新していくので
オリジナルTシャツなどの刺繍、プリントに興味のある方は是非チャンネル登録してください。そしてこんな動画があったら面白いのに、みたいなこともあれば是非教えてください!(ネタ探しに必死です)
そして刺繍、プリント、エンボス加工についてのお問合せもガンガン受け付けております。お問合せの際はHPの問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。24時間以内に返信させていただきます。
それではまた!
加工のご依頼&お問い合わせはこちらから↓↓↓
㈲カワシマ 公式サイト
https://www.kawashima-gr.co.jp/
Youtubeチャンネル「カワシマ加工室」https://www.youtube.com/channel/UCzbW6JxJqBEErjE_7g5xPOQ
インスタグラム
https://www.instagram.com/kawashima_shisyu.print.emboss/
X (旧ツイッター)
https://twitter.com/tsukawashima