![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135447307/rectangle_large_type_2_66ca96799c7dcc455c5b897f7c5856bf.jpeg?width=1200)
ワークショップ開催レポート「筒描き染めでハンカチを染めよう」
2024年3月中旬、都内では初めてとなる染めもののワークショップを行いました。
会場は本格的なグルメ冷凍食品を販売するEVERY MEAL MARKET さん。
美味しいものが好きな方にはぜひおすすめしたい!
店内には鮮やかで美味しそうな冷凍食品が並びます。
EVERY MEAL MARKETさんは八丁堀駅からすぐ。
大きなビルの立ち並ぶオフィス街のなかに、昔ながらのお弁当屋さん・パン屋さん・喫茶店など、古き良き個人商店も立ち並ぶエリアです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711674399880-IG8w2bmLKc.jpg?width=1200)
今回は、店内のテーブル席にてワークショップを開催しました。
ワークショップでは、事前にお申し込みのお客さまとゆっくりお話しながら、ハンカチに色を塗っていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711674455369-lwwhK9R6B7.jpg?width=1200)
「春も近いのでさくらパンにしようかな。」
「メロンパンは緑と茶色の模様にしてみたら面白いかも。」
![](https://assets.st-note.com/img/1711674492682-Kh7nJYaBu2.jpg?width=1200)
塗りながら自然とイメージが広がって、白いハンカチがあっという間ににぎやかに。楽しい染め時間になりました!
ワークショップ後はティータイム。
お店で人気の純生はちみつロールをいただきました。
集中したあとの甘いものは一層美味しく感じられます!
![](https://assets.st-note.com/img/1711676859354-V0WgXI2o7I.jpg?width=1200)
ハンカチは乾燥後に固着処理をして、郵送でお客さまのもとへ。たくさん使っていただけると嬉しいです。
ご来場のお客様、そしてお店のスタッフさん、本当にありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワークショップ開催をご検討の方へ
EVERY MEAL MARKETさんでは、今後もワークショップ開催のご相談を受け付けていらっしゃるとのこと。
ワークショップ開催でご興味のあるかたは、お問い合わせしてみてください!
また、一般の方のお買い物も大歓迎です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711674653181-6JY6wnWPNe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711674653372-gHvClXmMMl.jpg?width=1200)
パスタ、ピザ、洋風のお肉料理・炊き込みご飯、中華のお惣菜・スープなど、さまざまなジャンルのお料理を販売されています。
八丁堀方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただき、美味しいお料理を楽しんでみてくださいね。
ワークショップを開催して感じた集客の難しさ
今回は完全に自己集客だったため、お客さま集めにとても苦労しました。
開催内容・参加費・曜日など、ざまざまな要素をクリアできないとお客さまは来てくださらない…
インスタグラムでの告知では不十分で、チラシを作成して可能性のありそうな街の店舗やギャラリー・美術館などに置いていただいたり、ワークショップの紹介を行っているサイトに登録したり。
ワークショップそのものの準備よりも、イベント開催のための土台づくりが大切だと感じました。
またひとつ、得られた学びは大きかったです!
今回の経験をもとに、今後のワークショップの改良を重ねていきたいと思います。
今後も不定期でワークショップを開催する予定ですので、ぜひお知らせさせてください。