1971年 第3回津児童合唱団 演奏会プログラム(1/2)
川合先生から大変貴重な資料の記録ですが、
第2回の演奏会の紙でのプログラムが紛失中とのこと。
いつかみつかるといいですね。。
ということで、今回は第3回の演奏会のプログラムの記録を
ここに書き留めていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1707635463777-7GtYaptoTW.jpg)
津児童合唱団・横浜少年少女合唱団・三重大学合唱団
合同の 交歓演奏会 となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707635637161-1hC6zRvZTf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707635681124-PFovidOwK4.jpg)
三重県文化会館
![](https://assets.st-note.com/img/1707635761514-NAYKn8gbcy.jpg)
川合俊平先生の指揮で津児童合唱団の演奏の後、
横浜少年少女合唱団、三重大学合唱団 に続きます
![](https://assets.st-note.com/img/1707635889311-ImoXVNAkv1.jpg)
最後に合同演奏もしたのですね。人数も多くて圧巻でしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707635943030-55KhWtz8rF.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707636015554-dxj2JTON5q.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707636084003-pIfw1FcHZY.jpg)
50年以上前ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1707636131141-uLdOeryDY0.jpg)
団員名、名字はモザイクをかけて下のお名前だけ少し見えるようにしました。55年前のOBOGの方が見えるでしょうか?
最後の広告ページも掲載しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707636167294-gQAMujFjpf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707636199777-WqH03r7kkO.jpg)
歴史を感じますね。
次回はこの時の採用楽曲を調べて掲載します。
津児童合唱団は新しい仲間を募集しています。
随時、体験・見学希望を受け付けています。
noteへのコメント、ホームページの問い合わせフォーム、
もしくはツイッターDMからお気軽にお問い合わせください
TWITTER: https://twitter.com/tsujidochorus68