
コトダマ|言葉を信じ、言葉を疑う。
──────────────────
言葉には魂が宿っている
あなたが使っている言葉は
誰かを幸せにできていますか?
──────────────────
いつしか私は言葉を信じるようになっていた。
その言葉でどこかの誰かが励まされたり、喜んだり、悲しくなったり。いろんな感情にさせる。相手だけではなく、自分にも返ってくる。そんな不思議な力が言葉にはある。
プラスな発言をしている時は、結構周りもハッピーだったり、いい雰囲気が流れたりしてません?マイナス発言や人をけなすようなことを言っていると、自分に集まってくる人は同じような人だったりしませんか。
「類は友を呼ぶ」
まさしく、ルイトモ。発する言葉が自分の環境を作っている。
私はこの1年間、言葉を信じてきた。運営しているイベントが大成功で終わるように。言葉を信じ、言い続けてきた。結果は大成功。しんどくて、逃げ出したくて、辞めたくても信じた。そして報われることを知った。
一方で、誰かから言われるネガティブな発言は疑い続けた。「やってる意味あるの?」とか「本業に集中しなさい」とか。きっと私のことを思って言ってくれている言葉たちだが、私にとっては信じている言葉をけなされているようにしか感じられなかった。それだけ真剣だった。
今思えば、意見してくれた人にも感謝すべきだと思っている。世の中全てが上手くいくわけではないから。その経験があったからこそ、強くなれた部分もたくさんある。ありがとう。
言葉には魂が宿っている。
──────────────────
環境は自分の発言で変わる。
言葉を信じ、
言い続けることが大切。
──────────────────
いいなと思ったら応援しよう!
