ドキドキが足りない。

「初めて」は私の今現在にもいっぱいある。

その都度、もちろん緊張もするし、ドキドキする。

でも、あの恋愛のドキドキは

もう経験できないのかな…と思うと、少し寂しい。

それと引き換えに、安定と安心と幸せを手に入れたんだけどね。

人は満足を知らないのね。

今でも、普段着で仕事に行く旦那さんが娘の行事、たとえば入学式や七五三などでスーツを着ると「ドキっ」とはするけど。

180センチ以上で細マッチョで、色んなところで「旦那さんイケメンね」と言われる人と一緒に居られるのは、幸せなことなんだろうな。

でもドキドキはないよね。

デートの待ち合わせのドキドキとか。

あの微妙な距離感の、もう付き合いますって時のドキドキとか。



初めて2人きりで会う約束をしたはいいけど、待ってる間「なんか、とんでもない事をしてしまったんではないか」と心臓が口から飛び出そうになる感じ。

いつも通りな感じで現れた彼に、ドキドキしてるのは自分だけだと落ち込んだり。そんな自分を酷く子供っぽく感じたり。

さりげなく、しかも突然手を握りしめられて、ビックリして隣をみると、ただただ笑顔を向けられて、耳まで真っ赤になってるのが分かって。

でも彼にとってはコレは普通に出来ちゃう事なんだ、と凹んだり。

なのに初めてキスして抱き締められたとき、彼の心臓が私のそれと同じようにバクバクと、すごい速さで鳴っているのを知った時のホっとした感じ。


どこでも、くっついてた。

必ず手を繋いでたし、エレベーターでは後ろからハグが当然だった。

食事中は脚がくっついいてたし。

いや、今思うとホント、何してんの?ってくらい、くっついてた。

それが当たり前だと刷り込まれてしまい

それ以降の彼にそれをすると「人前で恥ずかしいから」と言われて落ち込んだ。


出会うタイミングって凄く大事で

色んな人と、とりあえず付き合っては別れを繰り返してた頃に旦那さんと出会っていても、絶対に結婚にはならなかったと思う。

とにかく寂しくて

心のスキマを埋めるためだけに誰かと付き合って。

新しく良さげな人が現れれば、前の人と簡単に別れて。

合コンで会った人と、とりあえずヤって、明け方もう話したくなくて始発で帰ったときもあった。


丁寧に話を聞いてくれた。

彼と旦那さんは、全然似てないのだけど

私のことを、心の中を、理解しようと丁寧に、誠実に、一生懸命話を聞いてくれた。

不安が消えるように努めてくれた。

あと2人とも、外見がとても好みだったw


結局、見た目かよw

いいなと思ったら応援しよう!