
No.4 龍王神社
TSUGU358だよ。
今回ご紹介する神社は下関市にある中国百名山のひとつ、竜王山。
その麓にある『龍王神社』

今回は電車と徒歩でご参拝に行ったので正面より境内に入りましたが車で行かれる場合は写真の鳥居の右側に道があり中まで車で入れます。
※地元の方は鳥居の横に停めてましたが駐車場は奥にありますよ〜。
龍王神社!竜王山!空!の純度100%龍アングルを楽しみながら奥に進んで行くと入口からは想像が出来ないような立派な神社が現れます。
朝8時くらいってこともあってか駅からの道中、誰にも会わなかったくらい山の中にあるのに想像以上すぎる立派な神社が急に現れて正直ビックリしたし、地元の方々から愛されてるんだと思い嬉しくなりました。


さらに奥に進んだ私は思わず『え!?すご〜』って声が出てしまいました。
大きいなとは理解したはずだったのに境内はものすごく広い!
それとは別に(視線を感じるな・・・まぁ嫌な気しないし、いいか〜笑)

本当に広いし綺麗






視線の正体
境内すべてご参拝をさせていただき本当に愛が溢れている神聖で温かい場所なんだと思いました。
境内には誰もいないんですがやはり視線をずっと感じていて

帰り際にふと、この木が気になり眺めてたりしてたんですが特に何もなかったので帰ろうと思ったら

写真じゃわかりにくいんだけど貴船神社の右上の葉っぱの部分だけモヤみたいなのがかかっていて色が薄くなってるよね?
写真だとモヤっぽいんだけど肉眼だと光の珠に見えたのね。
それも、ものすごく綺麗な。
そして貴船神社といえば
龍神と言われる『高龗神』
私はあの光の珠、視線は龍神様だと信じている。
ありがとうございます!
こんな感じで早起きしてよかった〜なんて思いながら龍神様・白蛇様専用の御朱印帳に『龍王神社』の御朱印を授かって帰宅することに。
朝早かったからか、曜日で決まっているのか、どこかにチャイムがあるのかわからないけど誰もいないので御朱印授かることができなかった笑
アクセス
『龍王神社』
山口県下関市吉見下1726
・山陰本線JR吉見駅から徒歩15分(1.2㎞)
・山陰本線JR川棚温泉駅から車で15分(およそ10㎞)
・中国自動車道下関インターチェンジから車で25分(およそ15㎞)
※吉見駅は交通系ICが使えなかったです。私は下関駅で自宅(九州)から下関駅分の運賃をICで精算して下関駅から切符を購入しました。
駅から『龍王神社』の反対側に行くと海で〜す!

海見ていて電車に乗り遅れ1時間待ちぼうけしたので電車で行かれる方は帰りの電車の時間をしっかりチェックだよ!
感謝
龍神様大好きな方、本当に龍神様なの?って思う方や疑う方も『龍王神社』にぜひ行ってご自身で体験してみて!そしてその体験をコメントに共有してくれたりすると嬉しいな!
最後まで読んでくれてありがとう!皆様の幸せを願っているよ!