初めまして。高木つぐ美の自己紹介
初めまして。
分析起業コンサルタント&マーケッターの高木つぐ美です。
私はeightsuマーケティング株式会社の代表取締役として、フリーランスのビジネスパートナー達と一緒に、『個人起業家のマーケティングコンサルティング』や、中小企業のマーケティング担当、大企業の化粧品会社で『新規プロジェクト立ち上げ』サポートなどを行っています。
今でこそ法人化して誰もが知る会社とも仕事ができるようになりましたが、6年ここまでくるまでにかかってしまいましたし、私は最初から上手くいったわけではありませんでした。
むしろ失敗ばかり……。
起業のきっかけも、何かを成し遂げたいとか、『コレ』というビジネスが決まっていた訳でもありません。
余命3か月宣告を受けた祖母を実家の宮崎に戻り介護する日々だったので、「何か自宅で仕事ができないのか?」と模索しながらスタートしたのです。
大学にも行ってないですし、大手企業出身でも無くブランドネームも実績も全く使えない状況でした。
ただ、何〜にもないと思ったけれど、「自分の人生をどうにかしたい!」という強い想いで最初の1年間はやってきたんです。
会社員時代、営業職がハードで体調を崩したので(祖母の介護も同時進行)、自分の体調管理をするために料理の資格を取って料理教室を地元宮崎で開催したのですが、ニーズが少なく利益がほとんど出ないのにそれでも3,500円は高いと言われ、、、
リアル集客と料理教室しかも有機野菜は地方では難しいと感じ、また独学の限界も分かったので、マーケティング会社の社長から直接学ぶことにしました。
そして次は地方でも仕事ができるよう苦手なパソコンを克服し、WEB活用の仕事をしようと決めたんです。
せっかくやるなら好きなこと、得意なことが良いと思い、洋服が好きで元アパレルだったので、不用品をメルカリで販売したり、海外のニッチなブランドをネットショップで販売してみたり、、、
すると、好きだから時間も忘れて作業できたので、祖母の介護をしながらでしたが、開始3か月目で利益が出るようになり、6か月後には会社員の給与ぐらいの利益も出るようになれたんです!
0から自分のチカラで稼げるようになったのはほんとにうれしかったですね。
そこからsnsで近況報告をしていたら、「物販を教えて欲しい」と言われるようになり、コンサルティングもスタートしました。
そのような中で、学びながら実践しアウトプットすると、次第にお客様が集まってくれるようになったのです。
それから数年後、、、
マーケティングをメインとし、法人案件を数こなし、
個人事業主でしたが、法人企業様からマーケティング担当者としてまるっと依頼をいただくことも出てきました。
ちなみに中小企業は大企業と違って、マーケティング担当者がほとんどいません。
営業マン、事務さん、社長ぐらいで広告代理店に広告を依頼するのが一般的。。。だけど広告だけに頼るもの経費が高くなっていくためマーケティング担当者が必要になるんです。
そして、一般個人の方から、「どうやったら集客できるのか?」「マーケティングは何からやるといいのか教えて欲しい」と言われるようになったのです。
今では過去の私のように「自宅で仕事がしたい」、「自分のスキルや経験を仕事にしたい」という方に、特に『女性の自立』を応援したく、オンラインで分析起業スクール開催やマーケティングの講座を開催しています。
この図のように、一度どん底(仕事なし、お金なし、彼氏なし)まで行った経験があるから、がんばれました。
こんな未来が来るなんて想像すらしませんでした……。
しかも難しそうと思ってたマーケティングの仕事で法人化までするなんて!
自分が一番びっくりしてます。w
だけど自分を信じて、つらくても、ただ前だけ向いて進んできたんです。
何〜にもなくても、誰だって、いつだって人生やり直せると思ってます。
あなたは自分の人生をあきらめずにチャレンジしてますか?
挑戦したい女性達を応援しています!