![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174358996/rectangle_large_type_2_937b0f2741213cc4239d27b7f4586815.png?width=1200)
【夫婦円満の秘訣とは?】
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
今回は結婚式そのもののお話しというよりは
多くの皆さんが気になる
『夫婦円満の秘訣とは?』
について書いてみました
こちらは私の実体験を書いておりますので、ぜひ気になる方は最後まで読んでみてくださいね!
◆30年以上結婚生活を送られているご夫妻にこんな質問をしてみました
①【結婚生活において、最も大事だと思うことはなんですか?】
そして 続いてこんな質問も!
②【長く一緒にいられる秘訣はどんなことでしょう?】
実は
こちらのご夫妻
まさしく有言実行をされていて
この通りの人生を歩んでおります
そして今となってみれば既に…
◆結婚式の時からその様子は伺えてました!
当時まだまだ主流ではなかった
「海外ハワイでの結婚式」
選んだ理由はこちら
「日本で挙式をするより時間も準備も短くて簡単に済むから選んだの!!」
お互いバリバリ仕事を行なっていたお年頃で
超超多忙な最中だったこともあり
今で言う「時短」も魅力の一つだったようです。
でも…
何がご縁になるかわからない!
そのハワイでの結婚式がきっかけとなり
2人は毎年ハワイに訪れるほどハワイ好きになり
※私がハワイ駐在時にも、2人が訪れてくれてワイキキで一緒にご飯を食べたことも
とても良い思い出になっています♪
そして
数年後には大好きすぎて
ハワイにお家を持つことになりました
◆その後も…
変わらず自立しているお2人は
恒例のハワイ旅行はもちろんのこと
様々な国を旅行したり
程よい距離感をキープしながら
上手にコミュニケーションをとり
楽しく結婚生活を過ごされています♡
◆ご縁は続く〜
そんなお2人と私は
(特に彼女とは)
結婚式のお手伝いをしてからこれまでずっ〜と永い間
![](https://assets.st-note.com/img/1730898338-Qy1jU8agiOkz63pPJhbn520H.jpg?width=1200)
年に数回お食事をしたりお酒を飲みながら
お互いの近況報告やビジネスのことやプライベートのことなど
今思っていることや未来のことなどについて
お話ししたり
お互いの主催するコミニュティに参加したり
交流を続けています
きっかけは
“新郎新婦”と“結婚式プロデューサー”
としての始まりでしたが
今では
一人の大切な友人として
ご縁を繋ぎ続けています。
だからこそわかる
(30年以上実際に見て聞いてきたから)
夫婦円満の秘訣とは?
①【結婚生活において、最も大事だと思うことはなんですか?】
②【長く一緒にいられる秘訣はどんなことでしょう?】
◆気になる「答え」はこちら
①自立した考えをもつ、依存しすぎない、相手を理解する
②一緒の時間を共有する(休暇など仕事意外での時間)
こちらでした。
もちろん
もちろんこの答えは
こちらのご夫妻のケースです
みなさん其々異なる人生を生きていますから
答えは1つではないと思います。
こちらのお話は参考にしていただき
みなさん其々の答えを
つくっていただければと思います!
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました♡
#結婚式 #結婚生活 #夫婦円満 #夫婦円満の秘訣とは
#ハワイ旅行 #ハワイ挙式
*********************
私はこれまで3000組以上の結婚式に携わらせていただく中で、
ただ「挙げること」を目的とした、
決められた形の結婚式の在り方に、長らく疑問を持ってきました。
2人にとって本当に大切なことを置き去りにしたまま
当たり前に決められたシステムに高額な費用を払い
結婚式の準備に終われ、形だけいい思い出になって終わる。
私は、そのような会場主体の、型にはまった結婚式ではなく
結婚式という機会を
「自分たちの意思で決める」ことを大切にしながら
2人の未来にとって意味のある時間にしてほしい
そんな想いから、結婚式の「本来あるべき姿・本質」を実現するプロジェクト
セルフプロデュース結婚式を開始しました
↑ご興味のある方はこちらからご覧ください*********************