
2020年5月:仕事の様子をまとめておきます。
52年前の文庫(和紙)
(左) お手入れ後 (右) お手入れ前
52年前の文庫(和紙)の文字を消すことなく、漂白(試し抜き)してみました。次回には型崩れなく完璧に直す方法を考え中・・・。
洗浄法・漂白法・中和・濯ぎ・脱水・糊入れ・乾燥・仕上法等々を考え合わせれば完成です・・・。
万葉の時代から受け継がれた「雪晒し(ゆきざらし)」を再現。
羽毛布団の洗浄に最先端技術で応用することによって、生地や柄を傷めず鮮やかに回復しました。
ユニフォームのしみ抜き
しみぬき工房 つづれや
代表:田川 芳弘
住所:〒678-0172 兵庫県赤穂市坂越1754番地
フリーダイヤル:0120-975-354
TEL / FAX:0791-48-8059
営業時間:午前9時~午後6時 定休日:日曜日・祝日