見出し画像

つだぴょんのポーカー日記②バリューベットって難しいよね

どうも、つだぴょんです。

今回は真面目にハンドレビュー的なものをやってみようと思います。
※あくまで趣味の一環で書いているものなので、ある程度はご了承ください🙇



今回のシチュエーション

あるポーカーアミューズメントで行われたリングゲームでの1ハンドです。
BBのプレイヤーは僕の友人です。

1-2-4 6max 10%3bbcap ef150bb

Preflop
SB raise 6bb
BB call
3B call

Flop J♥9♥4♥ (18bb)
SB bet 4.5bb
BB call
3B call

Turn 3d (31.5bb)
SB check / fold
BB bet 25bb
3B fold

SB shows K♥T♦ (hero)
BB shows ??


このハンドから得られた知見

強いハンドのバリューを最大化することって、意外と難しいんだなーと改めて思いました。

「強いハンドを持っているときは、とにかくコールがもらえそうなくらいの大きな額でベットしたらええねん!」って考えている人は注意した方がいいかもしれないですね。


フロップでの思考

まずはフロップから振り返っていきます。

Flop J♥9♥4♥ (18bb)
SB bet 4.5bb
BB call
3B call

vs BB&3Bのマルチウェイのスポットになります。

モノトーンボードであることも相まって、本来はかなりCB頻度を抑えないといけないシチュエーションです。

ですが、K♥T♦はローリスクでフラッシュを引きに行きたいので、とりあえず適当に安く打ちます
(相手のレイズ頻度がかなり重要ですね)


ターンでの思考

フロップでの25%CBに二人ともコールした状態でターンに進みました。

Turn 3d (31.5bb)
SB check / fold
BB bet 25bb
3B fold

BB shows ??

フロップでとりあえず適当にCBを打ったせいで、とても困りました。
安直な戦略を実行してしまったことを反省

フロップでの適当な安CBの影響で、自分側のレンジの大半がトラッシュであるため、それらのハンドたちがいじめられすぎないようにここは様々なハンドで高頻度チェックを採用したいなーと考えました。

SBのチェックに対して、「チェックは弱そうやから、とりあえずベットやー」みたいな思考でベットしてくる相手なら、チェックレイズの頻度を上げて反撃したいですね
(利確ベットは制裁します🔥)

そんなことを考えながらチェックをすると、真ん中のポジションであるBBの友人から80%程度のベットをされました。

これにはとても驚かされました。
「え?何がそんなにおかしいの???」と感じたそこのあなた。
成長のチャンスに触れているかもしれないですね。

ここが一番重要なところなので、丁寧に掘り下げてみましょう。


先ほども挙げた通り、SB側のレンジの多くがトラッシュ(小さいベットにも耐えられない弱さ)である可能性が高いです
理由は、フロップでの25%CBとターンでのチェックです。

これらを考慮すると、BBと3Bのプレイヤーが採用したい戦略は「チェックレンジやコールレンジに含まれているかもしれない強いハンドへのペイオフを避けつつ、弱いハンドをいじめる戦略」になります。

なので、BBと3Bは小さいベットを主とした戦略を実行することが無難だと考えれます。

ですが、実際はBBから80%ベットをされました。
これが意味していることは、「BBが持っているハンドは大きいベットをしたいハンドである」ということです。

「ブラフは大きく打たないと降ろせないやん!」という思考でブラフしている可能性ももちろんあります。ですが今回はマルチウェイであることも考慮すると、BBのプレイヤーはポットを膨らませたいようなハンドを持っているから大きいベットをした可能性が一番高いのではないかと推測しました。

以上のことから、本来は小さいベットに対してチェックレイズを返し、リバーでブラフオールインしようと考えていたK♥T♦をチェックフォールドしました。


結果どうなったか

私と3Bのプレイヤーがフォールドした後、BBの友人が「えー!強かったのに~😢」と言いながら、6♥5♥(フラッシュ)を見せてくれました

BBの友人はハンド単体思考でかつ、強いハンドをとりあえず大きいサイズのベットをしたせいで、本来得られたであろう利益を失ってしまったのです。

こちら側が持っているレンジの特徴を加味して戦略を構築していれば、BBの友人は私をフラッシュに向かってブラフさせることで全弾スタックできたのに、とてももったいないですね。


まとめ

これらのことから、「強いハンドはとりあえず大きく打てばええねん!」という思考でプレイしていると、思わぬ形で利益を取りこぼしているかもしれないということが改めて分かりました。

いやー、バリューを最大化するって難しいですね。
みなさんも気を付けましょう。

いいなと思ったら応援しよう!