子供の野菜補給、どうしてますか?
在宅勤務は夜中にしわ寄せが来るしかないですね…休日が多い今はなんとかなりますが、はたして連休明けはどうなるか。。
さて我が家では、もしかしたら生鮮食品が手に入らないかもしれない?!と思った時に野菜ジュースを買いだめていました。
ちなみに、あとはコメとか麺とか保存きく炭水化物と冷凍庫や缶詰のタンパク質と子供たちはミルク(上の子はまだ栄養満点のフォローアップ飲んでたので)とかでなんとかしのぐつもりでありました。。
もう、きっとそんな心配する必要もないのでしょうね?楽観的かもですが。宣言前後が一番買い出しなどで人々が混乱したでしょうから。スーパーの注意点発表後はきっと混雑も緩和されてるでしょうし(行ってないから知らないけど)。
結局いま、我が家は宅配メインの買い込みになってるので普通に食料は手には入ってますが(そりゃそうか)、子供の食事を頑張って作っても費用対効果が悪いので(笑)、野菜ジュースで「今日はもう野菜無理矢理食べさせなくていいか…」とやり過ごしたりしてます。
というのも、ムスコは特定の食材しか食べないので(大半の子供はそうだと思いたいですが😂)、工夫も大変。同じ食材でも味変えると受け付けなかったりしますよね。特にムスコは変化に弱そうなので工夫損も多々発生します。
で、野菜ジュースのアソートを箱買いして、彼の気が向くものを選ばせてみた結果、何故か青汁と(笑)、野菜生活のベリーサラダだけハマってくれたので、もう最低限その二つを飲んでれば野菜はOKということにわたしの中ではいたしました。(笑)
一応、ムスコが食べられる食材として、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、大根、かぶ、きゅうり、じゃがいも、さつまいも、あとマッシュポテトに混ぜた調理法限定でほうれん草や小松菜などがあるので(それだけかーい)、それらを一食につき1,2種類くらい入れておけばあとはもう茶色くていいやと投げました。宅配で骨取りの切り身魚とかあるので重宝してます。そして親は別途好きなもの食べてます。
今日は買いだめた保存食を消化するシリーズとして、昨日テレビで観たインスタント味噌ラーメンで作る坦々麺を冷やしで作ってみました!いやーこんなの家で食べられるんですねとカンドー。
レシピ色々あるようですが、坦々麺に変化させるためには要するに、①豆乳でスープを溶くことと、②ニンニクと豆板醤で炒めた挽肉を乗せることと、③すりごまをぶち込むことと理解しました!
我が家では常備してあるパラパラミンチと、コンビニでも手に入るミックスもやしを使いました。上に砕いてあるのはこれまた常備してあるクルミです。
色々レシピ検索してみて下さいね☺︎
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?