![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101338494/rectangle_large_type_2_5d0b4a4b9cf7a2436d1ef15e242f0665.png?width=1200)
2023/03/27 カルチャーのドア
今日は朝から提出書類を郵便に出し、ドライバーを購入してぶっ壊れたトイレットペーパーホルダーを修理し、適性検査を受け知能テストの予約をし、友達とESを3時間書いた。偉すぎる。成功体験って1日にこんなに詰め込んでいいもんなんだ。
めでたい。何がめでたいって一番めでたいのはトイレットペーパーホルダーが復元したこと。数日前、いきなり壁から落ちたのだ。どうやらねじがゆるゆるになっていたらしい。
普段ドライバーを使い慣れていないので、修理にめちゃくちゃ時間がかかった。再びトイレットペーパーホルダーがきちんと壁にかかっている日常を取り戻すことができた喜びは大きい。最高、偉すぎる。
Music Unity 2023開催します!
— MOGRA (@MOGRAstaff) January 27, 2023
場所は前回と同じ羽田空港第二ターミナル国際線エリア、開催は3月25日(土)&26日(日)の2日間!前回同様に日中の開催となります。皆さまスケジュールを確保のうえ続報をお待ちください!https://t.co/wfXQmPpBTq #MU2023 pic.twitter.com/ZxATu5DKoN
先週末、私の好きなクラブ「秋葉原MOGRA」が主催するDJイベント「Music Unity 2023」が羽田空港で開催された。めちゃくちゃ行きたかった。
先日noteで触れた楽曲「INTERNET YAMERO」の作曲者であるAiobahn、ボカロPのkz、ナナオアカリに私の大好きなDJのTAKU INOUEなどがDJとしてステージに上がるとのことで、本当に本当に行きたかった。
レッツゴー!陰陽師 x Unwelcome School #MU2023 pic.twitter.com/AItPOGU3Dt
— あどるさん (@soda_float) March 26, 2023
全員インターネットやめられませんでした pic.twitter.com/7hvjgCKMYX
— Aiobahn (@Aiobahn) March 26, 2023
ニコニコ動画の有名すぎる空耳曲「レッツゴー!陰陽師」と「let’s go!」を掛けたブルーアーカイブの「Unwelcome School」のリミックスなんてめちゃくちゃアツいし洒落が効いてて最高だ。最高すぎる。INTERNET YAMEROの入りも良すぎる。
2023年の羽田空港がチルノのパーフェクトさんすう教室で爆沸きする嘘のような光景です#MU2023 pic.twitter.com/qprjnp7mSo
— ReTiA⚡️🎶り〜てぃあ (@FuturaeSonus276) March 26, 2023
倒れそうだ。チルノのパーフェクトさんすう教室っていつの歌?と思って調べてみたら、ニコニコ動画にPVが投稿されたのが2008年らしい。
2008年!?!?!?
ウソでしょと思ったら本当だった。15年も経ってるというのか、15年も経ってまだ尚フロアをこんなに沸かせるというのか。
凄い曲だ。久々にチルノのパーフェクトさんすう教室を聞いた。懐かしすぎて泣くかと思った。
クラブハウスに行ってみたいなぁと、ここ数年ぼんやり思っている。
昔から音楽は好きだし、少しだけストリートダンスをしていた時期もあった。あんまり上手に踊ることはできなかったけど、踊るのは好きだった。アイドルのライブにしろ何にしろ、音楽に乗って好きに踊ったり動いたりする空間は良いものだな〜と思っている。
それでもまだ行っていないのは「なんとなく怖い」からだ。クラブの作法なんて何も全く知らないのにその場に飛び込んでしまったら、クラブに行きまくっている陽キャに笑われ足蹴にされてしまうのではないか……と思うと怖すぎる。
そこで見つけたのが「秋葉原MOGRA」だった。秋葉原にあるこのクラブハウスは、アニソンを中心としたインターネット音楽をメインにDJイベントを多く開催している。代表はなんと私と同い年の21歳でMOGRAの店長に就任したらしい。尊敬する。DJできるってカッコいいな。
INTERNET YAMEROのリリパのアーカイブ一生みてる 素敵な思い出をありがとう pic.twitter.com/IGtCHjn5pZ
— Aiobahn (@Aiobahn) March 24, 2023
超楽しそう。MOGRAのDJイベントは周りが皆オタクなので、作法なんてあったものじゃない。皆、手探りしながら自分だけの方法で音楽にノッている。最高だ。
まだ行ったことがないから行きたいなー。一度でいいからDJイベントに参加してみたい。
MusicUnityをきっかけにクラブやDJ、なんなら音楽そのものにハマったっていう人が信じられないくらい沢山居てくれるので、DJってこうですよ、クラブはこれだから面白いんですよみたいなのを押し付けない程度にどんどん共有して、もっとハマっていって欲しいポジティブな気持ちがあります #MU2023
— D-YAMA / ちょろやま (@choroyama) March 27, 2023
素敵な考え方だな。自分が生み出すものが誰かにとっての新たな一歩を踏み出すドアとなるよう祈ることは、すごく尊い考えだと思う。
私の書いているこのnoteも、誰かが文章を書いたり読んだり、その先にある楽しみを見つけるドアとなれたらいいな。
次東京に行く時は秋葉原MOGRAに行きたいな。でも大概のイベントは22:00openとかなので途中でぶっ倒れてしまいそうな気もする。