土屋勇人とオブラート

こんにちは土屋勇人です。

いやーオブラートって便利ですよね。オブラートっていうのは薬を飲むときに薬を包む紙のことですね。この紙ただの紙じゃないんですよ。なんと飲み込むことができるんですね。

なんでそんなことができるかというと、オブラートっていうのはでんぷんで作られているんですよ。だから口の中に入れても問題ないんですね。薬をオブラートに包んで飲めば苦い粉薬の味を感じないようにして飲むことができるんですよ。これは画期的な商品ですよね。

粉薬って苦いですからね、その上、口の中に残りやすいですから飲みづらいですよね。オブラートを一家にひとつ常備しておけばこれから粉薬を飲むときも安心です。錠剤も飲むのも結構大変ですよね。粉薬のように味を感じることはほとんどないですけど、錠剤のサイズが大きめだと結構飲み込みづらいですよね。

わたしは食べ物を食べるときのようにただ飲み込むのではなく、飲み込むと同時に顔を上に向けて反動をつけて飲み込むようにしていますね。そうすると、ただ飲み込むときより錠剤が入っていきやすい気がします。気がするだけかもしれないので、科学的な根拠はありませんが、わたしはこの方法をおすすめします。

いいなと思ったら応援しよう!