![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91607568/rectangle_large_type_2_fd210d7cb17294b7887581fe2c549457.png?width=1200)
変わっていく街並み、変わっていく人達
ふと振り返る、瑞江が大好きな自分。
昔からこの街で育ち、この街の人達や、友達と過ごしてきたこの約30年間。
瑞江の街を歩く。
ガキの頃よく遊んでた場所や公園。
今ではなくなってしまった所が沢山ある。
ましてや、あれ?ここ昔はどんな感じだったっけ?
と、忘れちまう時だってある。そんときなんか寂しい気がするけど、覚えてる場所は必ず友達と楽しかった思い出が残ってるから覚えていられる。
TSUTAYAの前にあったサンホームビデオ。
けんととよく一緒に北斗の拳のスロット打ってたよな。わけも分からず毎回7を狙ってたっけ。
その隣には甘太郎って焼肉屋があったよな。
うまくねえのが有名だった。
中学校の近くにあったすぎうら。
あのおっちゃんたちは元気かな?
学ランのおれらに、タバコ売ってくれてたよな。
今考えると優しいおっちゃんだった。
そこをすこし行くと毎日のように遊んでたどんぐり公園。
寺ちゃんがトイレ燃やして閉鎖になっちまったけど、あれほど焦った寺ちゃんを見たのはもう二度と見れねえ貴重な出来事だったわ。
今はあのへんは完全な住宅街、俺今でも覚えてるよあの辺は。
変わってない町並みもある。
駄菓子屋のやまざき、あそこは数々の子供達を楽しませてくれた下町にしかない場所。
あんないい駄菓子屋ねえよな。
いろんな公園たむろしてたよな。
瑞江公園、中央公園、椿、火葬場、みのり公園、数えたらまだまだでてきそうだよ。
あの瑞江公園の近くのファミマ、もうないよな。
オバマが小便流し忘れたの俺に見つかってバレて泣いてたけどよ、今となっちゃいい旦那さんができるんだ。よかったな。
そこの近くのたかはしってタバコ屋、まだあんのかな?松浦がよくカートンパクってたよな、お前最低だわ。笑
もうちょっといくとお相撲公園ってあったっけ?
ぐりが女とやった公園だよなぁ。
そんなぐりも今となっちゃパパになったんだ。
娘、お前似で残念だったな笑。なんかあったら相談乗るよ。
どこで何をやるにもちょっと一線超えてぶっ壊れてたゆうひも今は二児のパパ。なんか考えられねーって。
中3で転校してきたまさよし、あのアホももう立派なパパ。相変わらず顔でけえけどそれでもパパなんだぜ。
変わってないようで変わってるんだよなみんな。
そこらへんの知らねえ売人から引いてきた大麻焚いて、ニヤニヤしながら打つパチンコもおもしれーけどよ。
よくみんなでパサージュで並び打ってた頃の楽しさにはもう戻れねえよ。なぁ?坂。
コミュ障で有名なふじやひろきも、なんか今はよく喋るコメディアンみてえになってるしさ。
さらにコミュ障なこうきなんて、中学の時どんぐり公園で誰が一番マン毛濃そうか選手権やったよな。
あのこうきともうそろ10年一緒に仕事するなんて、考えてもなかったわ。
相変わらず背の小せえ天馬もパパだし、
顔の半分が口でできてるえりなもママだし。
元犯罪者の青木が今じゃ社長だしよ。
何喋ってるかわからねえはしぐち、今じゃインスタグラマーだぜ?お前俺を紹介しろやって。
けどみんなちゃんと生きてるし、たまーに会えるだけでも充分幸せだよな。
あ、唯一いとうごうだけは死んじまったけどな。
あいつも良い奴だったのにな。残念だよ。
俺の彼女がシングルマザーってだけでもかなりの衝撃だろ?しかもそれが中学の同級生。
中学生の頃の俺にこっそり教えてぇよ。
びっくりしてひっくり返るぜ。
その子供達を見ててよ、くだらねえことで喧嘩したり、くだらねえことでゲラゲラ笑ってる姿を見て。
毎回幸せだと気づかせてくれる。
いつも本当にありがとう。
今年も皆で集まって忘年会ができる。
それだけで充分じゃねえか。
そんなことを思った今日。
ふと振り返る、瑞江が大好きな自分。
ふと気がつく、この街と人達が大好きな自分。
#なんにもねえ街
#俺の全部がある街
#ちなみに忘年会はまた俺が予約する流れですかね
#瑞江
#藤枝健太
#かとうしげといれるのわすれた
#また見てね