3月1週目 春の兆し
ずいぶん空いてしまいました。穏やかに続けていこうと思っています。
シンプルに記録として残していければという次第です。
3/1(火) 惰眠
めっちゃくちゃに眠った。夢という夢も見ないほどノンレム睡眠で幸せな心地だった。
前の家の不動産会社からここ何日か何度も連絡が来ていて、怒られそうで出ていなかったけれども、気分がいいので電話に出てみた。
向こうも出ない前提で義務的にかけていたのか、ぼくが電話に1コールで出ると「え、あ、おわ、もしもし?」と言っていた。いやそっちがかけてきてんねん。
怒られなかった。
3/2(水)お色気お母さん
先輩のライブを観に行った。ぼくたちの2期上の先輩のユニットライブだった。
ふと思い立ったので、先輩に「行きます」と連絡をせず伺った。
大好きなアロハペンギンさんが出るのでバッチリ目に焼き付けようと思って行ったら、想像以上に席が前の方で、出てきたアロハペンギンの前内さんと恋が始まるくらい目が合った。逆に焼き付けられたと思う。
家庭料理の店に行った。みんなから「お母さん」と呼ばれるおばちゃんが切り盛りしていた。
えらく気に入っていただいて、サービスで何品か出してもらった。
お母さんは飲みながら働いているようで、しばらくすると隣に座ってぼくの頭を撫ではじめた。酔うとエロくなる女の集大成みたいで、そこからあまり味がしなかった。
基本的には美味しかった。
3/3(木)昆虫飯
朝霞の家にさらに荷物を忘れていたので取りに行った。なんぼほど忘れるんだぼくは。
もともと住んでいたから小旅行気分にもなれず、遠すぎてずっとブチ切れそうになっていたが、今の家の近さを思い出してなんとか持ち堪えた。
ちょっとぶりにスパイスラーメンを食べた。なんというか二郎とは違うベクトルで中毒性がある。
何度か行こうとしてその度閉まっていたがこの日は開いていたのでウキウキした。
ウキウキしすぎてトッピングのパクチーを増やしまくったら、後半からビチョビチョのカメムシを貪ってる気分になって悔しかった。
3/4(金)天才パントマイマー
バイト先に十文字幻斎という方が来た。催眠術師で、テレビにも多数出ている。
トレードマークの赤いモヒカンでとても優しい方だった。
隣のお客さんがずっと「アレってが〜まるちょばだよね!初めて見た!」とはしゃいでいた。じゃあもう1人おるやろ。頼むからおっきな声出すな。
3/5(土)アシスタント
NSCの最後のアシスタント授業だった。
バリバリバイタリティ人間の桝本講師のネタ見せ授業は、あいも変わらず豊かな語彙力と溢れ出る人間力ですごいものだった。
ネタのみならず、日常での悩みなんかも的確にアドバイスを送っていて、生徒もみんな目を輝かせていた。
授業終わりに、桝本講師が「これ俺宗教開けるで」と言っていた。危うく入りそうだった。
3/6(日)大失踪スマッシュブラザーズ
バイト先の店長が失踪した。バイト先のオーナーから夕方電話があり「この時間いつもなら連絡来るはずなんだよ」と言っていた。
忙しすぎて発狂したのか?と思いぼくも何度か連絡してみた。
結果的にはお酒を飲みすぎて携帯を失くして爆睡していたらしい。無事でよかったけれども、絶対時給上げてもらおうと思った。
それから、直人の家に遊びに行った。ぼくが作ったご飯をこれでもかというくらいに美味しそうにムシャムシャと頬張っていた。
顔くっしゃくしゃにして「本当最高だな、楽しいわ、寝たくない」と言っていて、この日も全開フルスロットルNAOTOだった。
なんかふらふらと書いていく感じで時々思いついたかのように書こうと思います。
穏やかに、緩やかにどうか…。