2/24 老夫婦ご飯と無重力座布団
誰かが日記を書くまでは昨日と言っていました。
ありがとう、かつての誰か、その言葉がぼくをのびのびと生かしています。
気がつけばあと1週間か、と思っていたら2月が28日だったことを思い出して、なんだか不思議な気分になっています。
ひと月坊主、待ってておくれ。
2/24(木)
まさかこの地に戻ってくるとは。朝霞に今一度帰ってきてしまった。
退去の時にものを残してしまったので、処理しに伺わなければならなかった。完全に忘れていた。
久しぶりの朝霞は、相変わらず空気がとんでもなく綺麗だった。標高低い史上1番綺麗なんじゃないか?朝霞も悪くないかな?
5分ほどで作業を終えて、往復2時間の道を戻る。やっぱ引っ越して正解だ、遠い。
せっかく外に出ているし、外食をすることにした。バイト先の子のオススメの老夫婦がレベル2のディベートを大声でしまくるという定食屋に行った。
とんかつ定食を頼んで待つ。老夫婦はにっこり微笑んで静かに作り出した。あれ?全然うるさくないじゃない。
揚げ物の音、ご飯をよそう音、さまざまな美味しい音が聞こえてくる。
そうこうしていると、出来上がったようだ。静かで贅沢な時間にご満悦で、ゆっくり食べようとお盆を受け取った瞬間、とてつもない文量でおじいさんが喋り始めた。
あ、作ってるときはマルチタスクできないから今から喋るのね。
幸いにも夫婦喧嘩はなく可愛い昔話ばかりだったが、ちょくちょくおじいさんが長めに喋ると、おばあさんがちっちゃい舌打ちをしているのが気になった。傷だらけのおしどり夫婦だ…。
味はしっかり美味しかった。おじいさんが元々お肉屋さんということもあり、こだわりの下拵えのおかげでお肉は柔らかく、衣もしっかり立ってザクザクと楽しい食感だった。
帰りにドンキホーテで洗濯ホースを買った。付き添いで来てくれたバイト先の子が、生卵を落とされる以外の使い道がない無重力座布団をこっそり買い物カゴに入れていた。バレるって。
買って座ってみたが「うん…」という感想が限界だった。
無駄な買い物、やめよう。
書き終わってスッキリであります。
明けて25日(今日)は渋谷にてライブですので、明日はそちらの感想などを書ければこれ幸いです。
ここまでスキもコメントもいただいて感謝が止まりません。ガソリンとなり得ております。ありがとうございます。