endoさんの個展「咄々々」行ってきた
クリエイターendoさんの個展「咄々々(とつとつとつ)」へ行ってきました。場所は、東京・新宿西口・ギャラリーエルシャダイさん。
エルシャダイってなに?
全能の神っていう意味のヘブライ語らしいです。ほぅ…。
こういう場所、行き慣れてないので新鮮でした。ネットカフェ的システムなのですね。1時間500円を最初に払って伝票をもらう、ドリンク無料。超えたらまたいくらかかる…、というシステム。
撮影自由とあったので、いくつか撮らせていただきました。
endoさんの作品といえば、圧倒的な描き込み。
こちら、空間によって密度バラバラなのに、なんで作品として綺麗にまとまるんだろう?描く前に完成図は何割くらい頭に入ってるんだろう?天才的。
生々しい欲望も、ていこくみん(この、かわいいうさぎ)が言うとポップなイラストになっちゃう。こういうフレーズを言わせようっていう、柔らかな思考回路がうらやましい。
美しい。好き。
どの作品も、強いエネルギーを感じます。
会場のあらゆるところにイラストが。
endoさんのおもてなしと、ギャラリーさんの愛を感じます。すてき。
endoさんが在廊されていたので、そっとご挨拶させていただきました。
いや、そっとどころか…結構お話させていただきました。作画中にすみません、ありがとうございました。
作品に囲まれながらendoさんのお話を伺っていたら、
「作品て、作者の生き写しだ…」
と改めて感じました。会話の中の、おもしろいなーと思ったところ、その考え方スゴイなあって思ったところ、色々が、作品たちに散りばまってる。マジ命削って描いてる、これは、作品からエネルギーが出るはずだ、と。
図録にサインを入れていただきました。
お会いした回数は決して多くないのですが、元パン屋だと覚えててくださいました。情報は何であれ、覚えていてくださって嬉しい。笑。
ちなんで、パンを持つ子たち…
かわいい…!!!
アーティストとして改めてendoさんを尊敬し、ギャラリーを後にしました。
行ってよかった。
個展は7/28(日)まで開催されているそうです。
endoさん
うさぎ帝国
ギャラリーエルシャダイ(株)クリム