![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34170983/rectangle_large_type_2_554b3786a23f8a4590304b436b4f0207.png?width=1200)
人生は1度きりなんだから。
こんにちは!
つぶやきブラウンです。
日記のようなこの記事も3回目。
今日のイラストはダッチという種類のウサギのブラウンくんです。
ブラウンくんは、子どもの頃から実家で飼っていたウサギの名前です。
17年も生きてくれた可愛いウサギで、未だに一番好きなペットです。
ブラウンくんは生まれて直ぐにウチに来たので、本当に一生を過ごしてくれました。
動物も人間も1度きりの一生です。
生まれ変わりなどを否定するつもりはありませんが、『自分』としての人生は確実に1度きりです。
1度きりの人生。
自分が主人公の人生。
だからこそ、後悔のない人生を歩みたいですね。いや、後悔しても次に活かせばいいのですけどね。
林修先生の「今でしょ」はとても素敵な考えだと思っていて、いつかやることなら今から始めるのが圧倒的にベストタイミングなんです。
よく、「やりたいことをやりなさい」と言われますが、なかなか自分のやりたいことが分からず、どんなの事で飛び立つのがいいのか迷うこともあります。
そんな時こそ、子どもの頃…だいたい小学校高学年~中学生くらいの時の将来の夢を思い出してください。
例えば野球選手だとして、どうして野球選手になりたかったのか紐解いてみます。
野球が好きだったからという理由だとすると、なんで好きだのか考えます。チームで勝つのが好きだから野球が好きだったとすると、何かしらチームで挑んでいける仕事が好きなのかもしれません。
本当に好きだったものの理由を探して、掘り起こし、『今』とはいかなかったとしても早いタイミングで飛び立ちたいですね。