
セルフタッチを通して、自分にかける慈愛の言葉を見つけてみる…🤝👧
📚️「皮膚はいつもあなたを守っている
〜不安とストレスを軽くする
セルフタッチの力」山口創著
(以下、自分の備忘録です✍)
◆セルフタッチのやり方
◇ステップ1
まずは、自分の嫌な気持ちをなだめるセルフタッチを見つけてみる
(もっとも落ち着ける触れ方を見つけてみる)
※顔を両手で覆う
※胸に手を当てる(なでる)
※両手を合わせる
※お腹に手を置く(なでる)
※太腿に手を置く(なでる)
※膝を抱えて座る(体育座り)
など
◇ステップ2
ストレスフルな場面を思い出したら(感じたら)
「そう感じてしまう」「そう思ってしまう」自分を許す「慈愛の言葉」を探してみる。
「あれは仕方ないよなあ」「あんなことを言われたら、誰だって腹が立つに決まってる」「ドンマイ、私」など
自分を許し慈しむような言葉を探すことがポイント。
◇ステップ1で見つけた「セルフタッチ」と
ステップ2で見つけた「慈愛の言葉」を組み合わせてやってみる🤝
…………
夏から、鏡をみながら自分自身に
優しい言葉をかけることを
心掛けていましたが、なかなか習慣に出来ず…
すぐ倍返しに合うんです…🔥笑
打ち消すかのように厳しい言葉を心のなかで
かけてしまう…😎
「やはり自分に厳しめなんだなぁ😏
私は変われないのか🤦」
…と落ちこんでいましたが、
そうじゃないのかも‼️
自分に掛けたい、心から落ち着ける言葉が
まだ見つかっていないだけなんだ🙋🫧
セルフタッチと組み合わせたら
自分が掛けてほしい言葉もわかるかもしれない…🌟
そう思っただけでも、ホッとしました🍀