見出し画像

あずきDesignWorksとは

どうも、あずきDesignWorksの「つぶあん」です。今回は初めての投稿ということで、まずはプロジェクト立ち上げの経緯と、今後の活動方針などを説明します。ちょっと長いです。

 そもそものきっかけは、嫁(こしあん)が勤め先から解雇されたことでした。本来は育休が切れる2020年2月に職場復帰の予定でしたが、我が家も流行にしっかりとのったようで保育園に落ちまくり、そのタイミングでの復職ができなくなったのです。

 2020年4月からであれば保育園に入れる可能性はありましたが、その合否が分かるのは直前の3月。その状況を会社に説明したところ、「待っていられないから辞めて」ということになり、無職の子持ちアラフォーの誕生となったのです。

 そのまま嫁には1年間専業主婦として過ごしてもらい、2021年4月のタイミングで子供を保育園/幼稚園に入れ、なんらかの仕事に就くということも考えましたが、2021年4月に保育園に入れる保証はなく、幼稚園だと15時前には子供を迎えにいかないといけないという状況になります。というか、無職になったので子供の世話をしながら就職活動をしないといけません。さらに、2021年4月の段階で保育園に入園できない可能性もあるというアラフォーを、なんのコネクションもない会社が雇ってくれるとは思えませんでした。もちろん、仕事を選ばなければあるかもしれませんが……。

 そんな状況になり、夫婦でこれからの人生について考え、その結果として生み出したのが「あずきDesignWorks」というプロジェクトです。プロジェクトなんて書くと規模が大きそうで恥ずかしいですが、まあ、嫁のつぶあんをフリーのイラストレーターとしてなんとかしてしまおうというものです。

 なぜイラストレーターを選択した(させた)のかは、また別の機会に説明しますが、ここでは未経験の主婦をどうやってプロに仕立て上げる(稼げるようにする)かという、今後の戦略をお話します。

 まず実績ゼロからのスタートということで、イラストレーターとして営業をかけるネタがありません。ですから、イラストレーターとしての実績作りをかねて、ストックイラストをひたすら書きためるということにしました。

 ストックイラストもいろいろなサービスがありますが、どのサービスでもイラストを登録していくことで各クリエイターのページというものができます。そのページをある程度充実させ、ポトフォーリオとして機能させるわけです。

 嫁(こしあん)は元々服飾デザイナーだったとはいえ、PCを使って絵を描くという作業に不慣れということもあり、ひたすら描いてソフト(Adobe Illustrator)の使い方に慣れてもらうという狙いもあります。もちろん、ストックイラストは始めたからといっていきなり収益化するのはかなり難しい&まっとうな収入を得るには年単位で時間がかかることも承知のうえでの挑戦です。

 また、イラストレーターとして食べていくには、いかにファンを増やすかということが大切ですので、各種SNSも運用し、こしあんというイラストレーターを知ってもらう努力も続けます。そのための方法として考えているのは以下のような展開です。

1)Twitter
2)Instagram
3)note
4)音声配信

 それぞれの運用方法は別記事で説明する予定ですので、ここではざっくりと書きます。
まずTwitterは、夫婦それぞれで別のアカウントを用意して、個別に運用していきます。
こしあんのTwitterでは、育児をテーマにした絵日記などをメインに投稿し、つぶあんのTwitterでは、こしあんが描いたイラストへのコメントや、こしあんが描くストックイラストのネタ提案などを行います。

 Instagramでは、オシャレに興味があるママさんをメインターゲットにして、こしあんが街で見つけたオシャレなママさん(と思われる人)の服装をイラストで紹介したり、こんな服を着たい、みたいな提案をイラストでやっていく予定です。

 noteではつぶあんとこしあんで共同マガジンを作り、つぶあんが「あずきDesignWorks」として活動していく指針や今後の戦略、そして実行したアクションに対する反省&方針転換などを説明していきます。こしあんは、TwitterやInstagramに投稿したイラストをまとめて見られるような投稿をやっていく予定です。

 そして音声配信は、「あずきDesignWorks」として活動していくための企画会議(家族会議?)を録音し、それをコンテンツとして公開してしまおうというものです。議事禄を書くのがめんどうという理由もありますが、ストックイラストを続けていくうえでの疑問点の洗い出しやネタだしなんかを公開すると、いつかほかの人の役に立つときがくるかもしれない、という思いもあります(まあ、ほとんど役に立たないでしょうが、つぶあんの趣味の延長です)。

 以上があずきDesignWorksとしてやっていこうと思っていることになります。ほかにもぼんやりとイメージしていることはたくさんありますが、そのあたりは音声配信やこのnoteで紹介していく予定です。

 では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?