![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48112708/rectangle_large_type_2_9b2dd792e93521be546a615e6ed9f2e8.jpg?width=1200)
回数を着てもきれいに着こなせない理由
上達には数だって言われるけれど
それだけじゃないと思ってて。
着物着はじめに行き詰ったことを思い出して
分析してみた話。
ゴールがないから迷子になる
自分が何をきれいとするのか
どう着こなせたらオッケーだと思えるんか
ココが明確じゃないと
迷走します。
美しいキモノのような着姿がいいのか
七緒みたいな感じがいいのか
全然違うと思うの。
きれいに着てはる
が
自分にとって目指したいものなのか
そこをみつけることがまず大事。
理想が見つかったら
一旦ここを目指したいを見つけたら
浮気しないことです。
いろんな人が気になっても
決めた人の写真や動画ばっかり見続ける。
それでわたし壁を乗り越えました。
これもいいな、あれもいいな
こういうのも好きかもーだと
自分で着付けするときに
わけわかんなくなるんですよね。
あの人のここを採用して
この人のここをまねして
あっちの人のアレを試そうとか
手がついていかないの。
手がパニクると
出来てたことさえできなくなって
うまく着られなくなるので
手が迷わないように
シンプルなイメージにしておくのがいいかと思います。
一定期間一人の方を追い続けて
そこぐらいに行けたなって思ったので
今はいろんな方の着姿を楽しんでいます。
でも土台はその方なので
大きくぶれないですね。
一年前より格段に
着姿安定してるので
浮気しないっての有効だと思いますよ。
以上、かおるーんでした。
◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
スーツ生地のウールの着物
正絹の長襦袢
博多織の名古屋帯
☆ ☆ ☆彡
潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー
・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
https://lin.ee/tgRVgm0
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
・Twitter(脳内の声)
https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
https://moji-majyo.com/category/blog/
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
・Instagram(着物コーディネート)
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
・note(着物)
https://note.com/tsubouchi_kaoru
・note(身体)
https://note.com/body_kaorun
・匿名で聞ける質問箱
https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0
いいなと思ったら応援しよう!
![かおるーん@キモノ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28665889/profile_42a3312652d5d07d5ff845d1e824a45c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)