単色色無地浴衣もっとふえろ!
私基本的に
シンプルなものが好きで
大好きな有松絞りでさえ
一色でええねんと思ってた人。
ないと諦めていたら
見つかった単色有松
もっと増えないのかと
願う話です。
有松絞りの苦手なところ
大好きいうたり苦手言うたり
どないやねん
なんですが
キャピっとした柄
ファンシーでふわっとした色使い
これが有松絞りでっせ的な色合わせ
合わんのです
私のキャラと
苦手なんです
浴衣浴衣しすぎてて
1回2回
花火大会の時に着るのなら
全く問題ないのだけれど
普段着、生活着として、取り入れるのはちょっと
お祭りがないのにお祭り女スタイル
私にはできない
無地のとかシンプルなのが良くて
幾何学模様のものを見つけてきてます。
運命の無地有松
ないよね、そういうもんよね
有松絞りの浴衣ってと
諦めていたら
無地のもがあった!
初めて見た色無地有松絞り
買うよね、買うわ
仕立てあがって感動
これを探してたのよー!
シボはあるけど目立たない
表面の質感が豊かにかんじられて
遠目の雰囲気がとても良い。
私の愛する濃紺ってのも最高
これがあるならもっと増えてていいやろー
これ以降は見かけることなく
無地の有松絞りの浴衣
かなりレアなのかもしれない
浴衣に無地文化を
浴衣といえば
いかにもなものや
着物みたいなもの
色んなタイプの柄が入ってます。
なぜ無地はないんだ
夏こそシンプルが涼しげじゃないかと。
ないんだよね〜
帯で遊べるから
浴衣の無地いいと思うのに。
たまのことだから派手にとなるのもわかるけど
地味ラインも需要あると思うよ。
やっぱじぶんでぬうしかないな、ふぅー
以上、かおるーんでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![かおるーん@キモノ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28665889/profile_42a3312652d5d07d5ff845d1e824a45c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)