ためし

【全文公開】どうやったらフォロワー1万人になるの?

こんにちわ、皆様はTwitterライフを楽しくお過ごしでしょうか?
私はTwitterを初めてから数年経ちましたが

今も楽しくやらせてもらってます。

正直飽き性の自分がここまで同じSNSを使っているのも本当に驚きなくらいですが今回は長くTwitterをやってきた中で1番ご質問が多かった

フォロワーを増やすにはどうしたら良いか?について書いていきます。
自分自身がやってみた事、やってる中でこうしたらよかったんじゃないか?

そんなこんなを細かく書いて行きます!

まずフォロワーを増やすといっても色々な方法が考えつくと思います。

■ギフトカードやアマ●ンカードといったプレゼントで増やす方法
■地道にコツコツと同じコンテンツの人に興味を持って増やしていく方法
■自分の活動やゲームのレビュー、攻略等でフォロワーさんになっていただく方法
■技術や自分自身の得意分野で伸ばす方法
■フォローバッグで人数を増やす
■etc

ここからは細かくひとつずつ書いていきたいと思います。
眠くなっちゃいそうですがお付き合いいただけたら幸いです。

◇ひとつの分野で定期的に情報を発信していく◇

興味を持ってもらえるツイートをする事が大事です。

どうしても興味が無い分野のツイートは

とんでもなく光る物や興味を引く物で無いと見る気になれません。

また、色々なジャンルのツイートをしていると
これは興味がある、これは無いといった状態になり興味が分散してしまうので自分の得意な分野や好きなゲームみたいな形でジャンルを絞って書いて行くと良いかもです。

出来る事なら名前にゲーム名や釣り好きとか

何のアカウントが一目瞭然でわかるとよりGood!

●●さんをフォローしておけばこの情報は手に入るからフォローしようだったり友人や周りの人に●●さんをフォローしてたからこの情報が手に入ったとかの口コミで知ってもらえる機会が増えます。

これはゲーム系のTwitterアカウントの方に多いですが攻略情報やあんまり知られてない技などを書いていくとみるみるフォロワーが増えたりする傾向にありますね。

誰かが欲しがる情報や自分がこんな事書いてたら良いな~って思う事をツイートしてみましょう。

生放送の情報をツイートするのも自分のツイートを見てもらうチャンス!

(著作権の関係とかもあるので情報や画像は注意)

・興味がありそう

・タイミング

・優しいフォロワー様

ポイントだけ書くとこの3つですかね?

少し前のツイートですが

インプレ2

これは呼符が配布される日の朝にツイートしたものです。

確かトレンドにも「呼符10枚」が入っててam7:12にツイートしています。

SNSを多く見られる時間っていうのが統計的にあるらしく

朝の通勤通学時、お昼の時間帯、夜の21時~23時くらいが良く見られる傾向。

企業とかが宣伝のメール送ったりする時は失礼になり過ぎずでも

見てもらえる時間帯を狙ってる企業もありますね~。

このお店いつもこの時間に送って来るって思った事ありません??


インプレ

その他もろもろが重なるといつもはインプレッションがそんなに伸びなかったのに急に伸びたりします。

上のツイートに関しては優しいフォロワー様が拡散してくれたり

リプでみんなで盛り上がったのも大きいです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

◇ギフトカード系を配ってフォロワー数を増やす◇

このやり方は企業や有名人の方がよくやっているのを見かけますね。

「●●円を抽選で100名様にプレゼント。フォロー+リツイートで応募となります。」

みたいなツイートをよく見かけますが、1番早くて効果が出やすいのはこの方法だと思っております。

抽選で商品がもらえるならやってみようと思いますし、それがフォロー&リツイートだけで応募が出来るのだったら何よりお手軽感がありますよね。

ただ、この方法でフォロワーさんになってくれた方はその抽選が終わったあとにはフォローを外されてしまう事が多くあります。

有名人の方でも抽選が終わったら100万人フォロワーさんが減ったというケースもあるみたいですので月に1回とか継続的にプレゼントとかをしないと増えて減ってみたいな可能性があります。

まぁ、それでもまたプレゼント企画をしてくれるんじゃないか?
フォローを外すのが面倒くさいという理由から

全員がフォローを外すという事はありませんので
ざっくり言えば100人増えて50人があとからフォロー外すみたいな形で
人数は増える可能性があります。

それでも、プレゼントやお金を使うのはお金に余裕があるか
何かしらの高価な物をあげても良い!って人のみになりそうですね・・・・

万人が欲しがる物で無いと効果が望めなかったり、詐欺と勘違いされてしまうケースもあるみたいですので、まずは身近な物から商品として出したりして「本当に届いた」って方を少しでも増やすと信頼性が増します。

企画を立ててお金を払っているのに、フォロワーさんも増えないし、詐欺扱いされたら気持ち的にも嬉しくないですからねー。

◇タグを使ってフォロワーを増やす◇

これはお金がかからなくて一般的に皆さんが使っている方法だと思います。
自分もこの方法はよく使っておりました。

#いいねしてくれたらフォローします
#RTでフォロー
#いいねしてくれた ●●ユーザーフォロー
#RTしてくれた ●●ユーザーフォロー

探せばかなりの数が出てきますが、自分自身もツイートをして
フォロワーさんを増やしたい方や同じジャンルでお友達になりたいって思っている人を見つけるのに有効な方法です。

甘い物が嫌いな人に甘い物を勧めてもなかなか難しいものですが
甘党の人にお菓子の話題をすれば食いつきやすいですよね。

そんな感じでフォロワーを増やしたい方、繋がりたい方、情報を求めている方といった求めた方と出会えるのがタグですので、どんどん使って行きましょう!

ちなみに関係無いタグをガンガン入れるのは迷惑行為で通報される危険性があるので、気を付けましょう。

Twitterを楽しくやってる、頑張ってフォロワーを増やしている

どんな理由であれ、凍結や垢BANされたら悲しいので(´;ω;`)


◇自分の活動やゲームのレビュー、攻略等でフォロワーさんになっていただく方法◇

先ほどと似たような話になってしまいますが、同じゲームをやっているというだけでフォローしてくださる方もいらっしゃいます。

ただ、その人が同じゲームをやっているかを伝える為にはプロフィールに「●●のゲームやってます」と記載したりツイートで●●のゲームの攻略やボスの倒し方など同じゲームをやっている人に有益な情報を定期的に書いていくと自分自身を見つけてもらいやすくもなりますし、フォロワーさんのフォロワーさんがフォローしてくれるなんて事も増えてきます。

画像3

自分の場合はFGOをプレイしてたのでこうゆう内容をよくつぶやいてました~。

画像4

インプレッション↗


定期的にツイートする事も重要!!

ツイートをしないとTLの上に行かないので

どんどん埋もれていきます(;´・ω・)
そうやってツイートを見てもらえないと

フォローしてくれた人がこの人全然ツイートしない

フォロー外そうって興味が無くなってしまいます・・・

飽きない様に頻繁に更新をしましょう。
難しい話ですが更新を頻繁にする為に中身が無い内容の

・あきた

・ねむい

・つかれた

・ごはんたべた

こういった短文のみのツイートは面白くないと思われがちで、上のツイートばかりだからフォロー外したなんて話もたまに聞きます。

フォローは外されないにしてもミュート率は結構高そう・・・

芸能人がツイートしていたらそれはそれで盛り上がるのかもしれませんが(汗)

◇自分の技術を生かす◇

自分の得意な分野

絵だったり、工作、面白い動画などなど

得意な分野があるなら迷わずそれを上げ続けるのも一つの手です。
毎日●●のアイスを食べたであったり、チョ●ボールを毎日食べて銀の●●を当てたなんてツイートも毎日する事でたくさんのフォロワーさんがついてくれたりもしています。

まずは継続、絵だったら自分の描いた絵を見てくれた人が

好きになってくれて、それを拡散、何度も繰り返す事で何万リツイートもいったり、次の絵を楽しみにしてくれてフォロワーさんになってくれる場合もあります。

◇フォローバックで増やす◇

フォローバックとは、フォローしていただいたらフォローを返す事を言います(そのまんまですみません)

Twitterをしているユーザーの中には「フォローバック100%」 「フォロバ絶対します」と記載してくれているユーザーがたくさんいます。

その人達をどんどんフォローしてフォロバしてもらいましょう。

ただ、気を付けたい事は1日でフォロー出来る数は決まっております。

2019年3月時点だと

1日に最大400アカウントまでフォローできます。

認証済みTwitterアカウントは1日に最大1000アカウントまでフォローできます。
(公式アカウントと呼ばれるTwiiterに認められたアカウントのみがなれるアカウントです)

最近では1時間で30人以上フォロー出来ない様にもなってるのでフォロバしてくれるアカウントを30人フォロー、1時間とちょっと経ったらまた30人をフォローといった流れでどんどんフォローしていきます。

フォロバアカウントの中でも、もうアカウントを使っていなかったり、フォロバが返ってこないケースももちろんあります。
その時にはフォローを外すのもひとつの手です。

Twitterのアカウントは5000人迄はフォロワーさんの人数に関わらずフォローが行えます。

大げさに言えば

フォロー5000 フォロワー1

という状態も作れます。

5000人を超えるとフォローが出来なくなりますので、フォロバが返って来ないアカウントはどんどんフォローを外していきましょう。

外す時は短時間で多くの人数を外してしまうとこれもロボットと勘違いされて凍結やアカウント停止などの危険がありますのでそこは
注意が必要となります。

Twitterの自動化ツール(他サイト)にてやるパターンもありますが

Twitterルールにも記載がありますので自己責任となります。
「無差別フォロー – 自動化された手段などにより、短期間に多数の無関係なアカウントをフォローまたはフォロー解除すること」

せっかく、フォロワーさんが増えてきた矢先、凍結なんて展開はホント悲惨です。。。

出来る限り自分の手でやる事をオススメします。

フォロバされる方が良く使っているタグが

------------------------------------------

#フォロバ100
#フォロバ
#フォロバ率100
#相互フォロー
#相互フォロー募集

------------------------------------------

上のタグを使って、同じフォロワーさんを増やしたいアカウントに見つけてもらうのも大事な手法となります。


◇おまけ◇

最後まで読んでいただきありがとうございました。
拙い文章で読みづらい所がたくさんあったと思います。

最後の最後にこれを書くのは微妙だとは思いますが、書いちゃいます。

ここまで読んでくれた方は

自分自身が何故フォロワーを増やしたいのか?という事をしっかり考えていると思います。

ここからは、その理由ならこの方法が良い、この方法はオススメしない等を

書いて行きます。

■ネットで話せる友人を増やしたい■

この場合にはアクティブなユーザーとつながる必要があります。

フォロ―バック100%の方の方のフォローバックがあってフォロワーが増えたとしても、その人と話す様な間柄にはなりづらいでしょう(;´・ω・)

それなら、「●●のゲームやってる人とつながりたい」というタグを見つけて

同じ境遇の方や趣味があう方を見つけるのをオススメします。

もちろん、フォローバック100を掲げている人の中にも同じ分野で話せる方も、もちろんいるとは思いますが
フォローバック100の大半の人はフォロワーさんを増やしたいって気持ちでやっております。

優先順位が1位フォロワー増やしたい2位etc

みたいなイメージ。(全員がそうゆう訳では無い)

■とりあえず、フォロワーさんが欲しい。自慢したい■
それだけならホントかんたんです。

RTキャンペーンをやってアマ●フを配りましょう!

フォロープラスRTで抽選!企業もやってますが

お金はかかります。一番早く、楽な方法となります。

お金をかけたくない方は、フォロバ100の人に片っ端からフォローを送りましょう。

フォロバが来ない時はどんどんリムーブ(フォローを外す)してきましょう。

やり方は人それぞれですが、自分のTwitterライフにあった使い方で楽しんでいきましょう!

これを読んだ方で「万アカ」になってくれる人が生まれる事を祈ってます!

これからも良いTwitterライフを!


ここから先は

84字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?