![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87072968/rectangle_large_type_2_0b04b2f2e6bb6e0e5979cc289703fdc7.jpg?width=1200)
ごはんはひとりで #2
「ごはんはひとりで」から、私の石巻生活が豊かになったことについてもふれてみたいと思います。
ごはんをひとりで食べると、しっかり満腹感を味わえることに気付きました。
自分のペースで、自分の好きな食べ方で、自分の好きなものを。
しかし、当時の私は共同生活でした。
しかも、施設内では禁酒。
ビール好きには、割とつらい。。。
ある日、当時、行っていた近所のラーメン屋さんが、夜にも営業をしていていることを知りました。
夜の部は、なんとなく居酒屋の様な雰囲気であるらしいと。
ある日、活動時間後、団体スタッフに「夕飯は要らない」と伝え、ひとりでラーメン屋さんへ行き、カウンターにちょこんと座り、ビールを頼み久しぶりの晩酌タイムを楽しむことができたのです。
この時の嬉しさったらなかったです。
しかも、歩いて行ける距離。
ひとりで行くと、ひとりで来ているお客さんに話しかけられたりすることもありますが、大体は、もうお腹は満たされていて、ビールを楽しんでいるので、会話を楽しむ余裕が出てきます。
お店のご主人と奥さんも、とても親切で、10年近く経った今も、お世話になっています。
避難道路ができるこことになり、お店の場所が変わることなりましたが、それでも徒歩圏内です。
なんなら前より近くになりました。
お店のご夫婦やここで出会うお客さんから、石巻のことを色々教えてもらい、なんだかんだで、時には心身共に支えられながら、私の石巻生活は豊かさを増しています。
「ごはんはひとりで」だったからこそ、広げることができたMy石巻ワールドじゃないかなと思います。
感謝しかない。
Shalom!
TAK