約1年と4ヶ月ほったらかして33,000円稼いだのはいいけど、ちょっと後悔してる
という訳で、結論から言うと投資でお金を稼いだ話をしています。
投資に興味ないかもしれませんが、じぶんが働かずにかんたんにお金が稼げること(これを人は不労所得と言う)に興味があるなら読んでみて損はないと思います。
今回の話は、上の記事の続きになります。
1. 約1年と4ヶ月ほったらかして3万稼いだ話
新たに追加されたのは、こちらの投資です。
2020年の2月に購入して、2021年の6月に売却。
わたしが得た利益は、33,781円。
つまり、2020年2月から今年の6月までほったらかして33,781円稼いだという訳です。
「1年4ヶ月でたった3万弱しか稼げなかったのかよ!」と思う方もいるかもしれません。
けど、ほったらかして3万も稼げたならビギナーにしてはスゴイと思いますけどね!(逆ギレかよ)
ちなみに投資した金額はこんな感じです。
2020年2月5日に始めたのですが、最初は3万からスタートしました。
そして、徐々に金額を増やしていき、最終的には17万で投資したという感じです。
で、17万で投資していた金額が20万を超えたので、6/16に203,781円で売却。
と、いうわけで整理するとこんな感じです。
2020年2月5日時点では3万円。
そのあと、3万、10万、1万と追加し、トータル17万で投資。
最終的には2021年6月16日時点で203,781円になってたので売却。
なので、33,781円の儲けです。
2. わたしが後悔した話
この1年4ヶ月かけて33,781円稼いだわたしが、このお金を何に使ったか分かりますか?
贅沢に使ったと思いますか?
ほんとうは、じぶんの楽しみに使おうと思っていたのにわたしはバカだからまた投資に使ってしまいました。
これには、ほんとうに後悔しました。
せっかくお金を稼いだらじぶんの楽しみに使わなきゃアホです!
調子に乗ったわたしは「また、投資でお金を稼ぎたい!」と思い、また投資に使ってしまいました。
長い目で見たらその33,781円がもっと増えるかもしれません。
けど、コロナで経済が悪いので逆に減るかもしれません。
だったら、今この時の楽しみにお金を使うべきなのです!!
なので、しくじった〜!!と思いました。
お金でお金を生み出すことを悪いとは思いませんが、ただそればっかりに集中しすぎてじぶんの楽しみを犠牲にするのはもっと愚かなことだと思います。
お金はあくまでも手段であって目的じゃないので、お金を手に入れたらこれ以上増やそうと考えるのではなく楽しみに使おうと思いました。
なので、33,781円儲けたはいいが、手に入れた感覚が全くもってないので喜び半減です。
こんな悲しいことはないです。
でも、今回の投資でそのことを学んだので経験としてはまぁ良かったかなと思ってます。
3. 【重要】投資して思ったこと
まず、今回何の銘柄に投資して33,781円を稼いだかお話ししようと思います。
結果が良かったとはいえ、あくまでも投資は自己責任でお願い致します。
わたしが投資をしたのは・・・
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?