airClosetのスタイリストコーデを始めてみました!
つい先日、就職先が確定しました。
12月からニート生活(堕落ダメ人間生活)を送っておりましたが、ついに事務職で働くことになったのですが、
「そういやオフィスコーデの服を持ってない!というか、どんな服を着ていけばいいか知らんし!」
と慌てふためいたので、ちょっと前から気になっていたairClosetを試してみることにしました。
というわけで、さっそく届きました。
赤い包装というのもなんともおしゃれですねぇ。
白いカバーで丁寧に包まれていました。
開封すると中身はこんな感じで、洋服3着と返送用の袋と説明書とシミ取りスプレーが入ってました。
まず、一つ目が白いクルーネックニットです。
ニットと言えど、薄い生地なので透けます。
なので、下に白いキャミソールを着るのは必須です。
お次はベージュのラップ風セミタイトスカートです。
さっそく、こちらの2着を着てみました!
かなり、大人っぽくておしゃれですね。
デザインもシンプルで色も落ち着いてるのでオフィスに馴染んでいいと思います!
気になってたお腹周りもぜんぜんキツくないので着心地いいです。
サイズはじぶんで設定できるので、やっぱそこはちゃんとしてるのだなぁと思いました。
白いニットは袖口が可愛いです!ボタンがアクセントになってますね。
ただ、思ってたより丈が短いのでジーンズと合わせても似合いそうだなと思いました。
お次はオーガンジー素材で作ったフリルがポイントの水色のカーディガンです。
いやはや、こちらフリルがすごく可愛いのですが、水色コーデにかなり苦戦しました。
「水色って何が似合うんだよ!?」って思ってとりあえず白いシャツとスカートを着てみました。
まぁ、春らしい可愛いコーデになりましたね(まだ、真冬ですが)
こちらの水色のカーディガンですが、意外と丈が長く袖口もダボっとしていました。
そして、悩みに悩み、黒いパンツを履いてみました。
一気にオフィスカジュアルっぽくなったのでしょうか。
とはいえ、似合ってるのかじぶんでは判断つかないという・・・。
お次は、GRLで買ったリボン付きのシャツと合わせてみました。
可愛いですが、合ってるのか微妙。
もしかしたら、黒いパンツではなくもっと色が淡いパンツで合わせた方が良いのかもしれませんね(持ってない💦)
というわけで、試してみましたが、じぶんのコーデに自信がないとはいえ、コーデの幅が広がりそうなので今後も継続してやってみたいなと思いました。
ちょっと始めたばっかなので、まだなんとも言えないですが、アイテム交換数が無制限のレギュラープランにしてみたので、他の服も試してみながら様子を見たいと思いました。
とりあえず、気になった方は覗いてみてくださいね!