見出し画像

手にしたお金は経験に変える


バックパッカー(リュック一つで旅をする人)
として海外を周ろう!と決めた日から
どの国に行こうか
どのくらいの期間行こうか
それをどう周りに知らせようか

出発までにたくさんのことを考えた

とりあえず充分なお金もなかったので
身の回りの物をぜんぶ売った。
ざっと計算したら1カ月はなんとかなりそうだったので、
早速王道バックパッカールートで周ることにした

今回の旅では色々な国の料理を食べたい
それを日本に持ち帰って活かしたい
当初の目的はそれだけだった

まずはタイ

あえて何も調べなかった
チケットを取り、行ってからぜんぶ決めることにした

2023年3月
人生初めての海外タイ・バンコク

関空から約6時間
タイ・バンコクにあるスワンナプーム国際空港に到着したのは夜中だった

初海外で興奮していたのもあり
電車やバスがあるのかも
どこが観光地なのかも、調べる前に
なぜか歩いてみようということになり少し空港で休憩してから歩き出した

1時間くらい歩いた頃少し明るくなってきた
車やバイクも増えてきて楽しくなってきた
歩いていると大きな橋が現れた

歩道がなかったためそこを歩いて行っていいのかも分からず、やっと通りがかったタクシーを停めてフアタケオールドマーケットという名の
どローカルな市場に辿り着いた。

結局2時間くらい歩いたけど
そのマーケットまではバスを使っていたら30分で行けたらしい

フアタケオールドマーケット沿いの川


だけど、歩いたからこそ知れたことが沢山あった

日本にはない木や見たこともない花
見た事のない標識やマーク
そしてタイがこんなに発展していて広いこと

25年間日本でしか暮らしたことのなかった私には全てが刺激的で全てが最高に面白かった

車を手放したこと、飛行機代にかかったお金
色々まだ手放しきれてなかった感情があったが
どうでも良くなった

だってお金よりも大事な経験という
何にも変えれないものを手に入れたから!!

この経験がいつか活かせる時が来ると思い
とにかくバンコクを楽しんだ

タイがこんなにも大都会だったこと
タイの食べ物が異常に辛いこと
日本のチェーン店や日本語が至る所にあること
マリファナショップがマックよりも多かったこと
ローカルな所は英語が全然通じなかったこと

飛び込んでしまえばどうにでもなるということ

たった6時間程で行けてしまう同じアジアが
こんなにも違ったことも
日本がいかに色んな面で遅れを取っているかも
日本人がどれだけ平和ボケしているかも
行ってみてやっと気付かされた。

全てが衝撃的で新鮮で今でも鮮明に覚えています

当初の目的は
〝現地で美味しいものを食べる〟
だけだったはずが

時間と経験に投資することの大切さ

を学びました。

 
激辛ガパオライス
移動は船が安かった

1カ国目からそのことに気づき出した私が
2カ国目に訪れたのは、、
そう

インド

いいなと思ったら応援しよう!