見出し画像

お金の悩みは一級ファイナンシャルプランナー佐々木にご相談ください

つばめ投資顧問では、入会して頂いた皆様が資産形成を行う仲間と一緒に、様々なスペシャリストからアドバイスを受けて、社会環境に振り回されない投資家としての本質的な力を身につけてもらえるようになると信じております。

例えばあなたが

「早く仕事を引退したい」
「老後のお金に不安だ」
「投資を始めたいが運用方法がわからない」

といった願望や悩みがあるのなら、ぜひつばめ投資顧問のアナリストにご相談ください。

つばめ投資顧問ならお金の悩みにスペシャリストが回答します

つばめ投資顧問はお金の悩みを抱えている会員様に対して、スペシャリストが質問に回答。
お金の悩みに寄り添って伴走する顧問でありたいと考えております。

会員様である限りは、無制限に何度でも質問を承っております。

お金の質問なら一級ファイナンシャルプランナー佐々木にお任せください

お金に関する悩みのある人は、是非弊社アナリスト佐々木にご相談ください。

1級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得しており、「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」というYoutubeチャンネルでもお金に関する情報を発信しています。

実は佐々木の記事がつばめ投資顧問公式サイトでは大変好評を博しており、7月に公開した「利益を出せる貯金と投資の比率はこれ!FP1級アナリストが解説」が1週間で1,000回以上閲覧されるなど、隠れた人気コンテンツとなっているのです。

以前もこのnoteでは佐々木が会員に質問した記事を紹介しました。

今回のnoteでも会員様の許可を得たうえで、お金の質問と佐々木の回答を紹介していきたいと思います。

質問 ライフプランが変わった場合のお金の管理法は?

こんにちわ。

FPの佐々木さんにお伺いしたいことがございます。

結婚出産などのライフプランが変わった場合、投資を含むお金の管理はどのように変えていくのが理想的なのでしょうか?

私は現在独身でこれまでは、収入の全てを自分で好きなように管理することができていました。
しかし今年結婚の予定があり、近い将来出産も控えております。

独身時代は漠然と収入の何割を貯金、何割を生活費などと割り振っていましたが、今後はお金の管理を変えていく必要性を感じています。
無論配偶者との話し合いで決めていくこととなると思いますが、ファイナンシャルプランナーの目から見て、どのように変えていくのが理想的だと思いますか?

ちなみに配偶者は結婚を機に退職、今後も投資(日本株長期投資+インデックス投資)は続けていきたいと考えています。

回答 お金の管理者を決めるか否かというところから始めてみては

コメントいただきありがとうございます。
ご結婚おめでとうございます!幸せな生活ができるよう応援しております。

>結婚出産などのライフプランが変わった場合、投資を含むお金の管理はどのように変えていくのが理想的なのでしょうか

まずは家計の財務大臣(お金の管理者)を決めるか否か、共有の財布を作るか否かと言うところから始めてみるのはいかがでしょうか。
仮に財務大臣がいる場合、毎月の生活費や将来の教育費の準備など様々な面で計画性がある人物を置くと良いでしょう。

財布を別にするのであれば、固定費・変動費をそれぞれどちらの財布から出すのか、教育・住宅・老後費用の準備は毎月いくら行うのか、準備の際にリスク資産の割合をどうするのかなどを話し合っていただく必要があるかと思います。

具体的には私でしたら添付のメモのような思考で考えます。(乱雑なメモですみません。)最上段に大まかな目標、下に内訳、さらに下に具体例、と下段にいくにつれて現実的な案を書いてみます。

注意していただきたい事は目標を立てる際に行動計画が頓挫しないような毎月、毎年実行可能な目標を立ててください。各種費用に対するリスクの取り方(現金、リスク資産の割合等)や目標数値はぜひご夫婦で話し合ってみてください!

家計の管理は夫か妻か?家計管理の方法を考える

佐々木は家計管理方法4選という動画を公開しています。

こちらの動画の中でも家計を管理するうえで、お金の管理者を決めるか否かでその後の管理パターンが変わってくると述べています。
家計管理のパターンは大きく分けると下記4つに分類されます。

管理者を決める場合

  1. 金融関係が職業の人が管理者となる

  2. よく稼ぐ方が管理者となる⇒労働時間も長い可能性が高いので、仕事も家計の管理もと負担をかけるといったデメリットも

ふたりで管理する場合

  1. 共有の口座をつくる⇒全体像を把握できる、お金を動かす手間がないというメリット

  2.  共有の口座をつくらない⇒細かい管理が少ないというメリット

詳細は動画を見てほしいのですが、一番大切なのは非常事態にお金がないというリスクを避けることです。
家計のお金の管理で悩んでいたり、見直しを検討している方はぜひ弊社佐々木にご相談ください。

また「具体的にこの銘柄に関してアナリストに質問してみたい」という人に対しては、個別の銘柄相談(有料)もございます。
実際に質問してみた記事もございますので、ぜひ参考にしてみてください。

つばめ投資顧問の無料サービス

突然有料会員になるのは怖い、と思う方のために、つばめ投資顧問では無料のサービスを提供しております。

無料メールマガジンと長期投資書籍

現在、無料メールマガジンに登録すると3つの嬉しい特典が受け取れます。

特典①『株式市場の敗者になる前に読む本』
特典②『長期投資マスター講座』第一章を無料公開
特典③『YouTubeプレゼン資料』

これらだけでも投資判断に迷った際の道しるべとして役立ちますので、是非入手してみてください。

無料メルマガ会員になって、あなたも今日からバリュー株投資家になりましょう!

今知りたい情報を分かりやすく配信中!YouTube動画

更に、YouTubeでも投資に役立つ情報を分かりやすく配信中です。
株取引の知識は深めたいけれど、

  • 『本は苦手……』

  • 『文章だけだと分かりにくい』

  • 『隙間時間に最近のトレンドを知りたい』

という方にオススメです。


いいなと思ったら応援しよう!