途中入園保活記録#1
---途中退園しようと決めたワケ---
やっと入った保育園、仕事あるし転勤でもない限り退園する人はまずいないかと思います
当時、長女は3歳未満児クラスに通園
家から徒歩5分と近めで園庭もあり規模も大きかったので社会性を身に着けてほしいとか、のびのびと遊んでほしいと思って入園させましたが…
日が経つにつれて、保育園に対するモヤモヤが増えていきました
〜モヤモヤ①〜
お散歩がない、外遊びの習慣がない
これは周りの道路が狭く、車通りも激しいので安全面からは納得
しかし、園庭は年少〜年長クラスの子たち主で未満児さんはあんまり使えてなかったみたいです
〜モヤモヤ②〜
遊びが「ボール遊び」のみ?
毎日、なにをして遊んだの?と子供に聞くと「一人でボールで遊んでいた」と…他にどんな遊びをしたのかと聞いても「ボール遊び」としか言ってくれませんでした
〜モヤモヤ③〜
園児が出入り口から勝手に出ていく
これは保護者が迎えにいったタイミングで扉が開くと中からやんちゃな子たちがわらわらと出てきちゃいます
声をかける先生や目線で追いかける先生など注意はしているようですがすぐには追いかけたりはしません。階段から落ちたり、道路に出てしまったらどうしようと保護者目線では不安になってしまうことがありました
〜モヤモヤ④〜
保育士さんからの引き継ぎを聞くことはほとんどなかった
これが一番寂しかったかも
お迎えの時は「さよなら」の一言のみです
もちろん、言ってくれる先生もいましたがたまーにです
遅番や早番などタイミングの問題もあったかもしれませんが自分の子供の日中の様子を聞けないのは寂しいものです
〜モヤモヤ⑤〜
怪我が頻発。処置やとくになく、謝罪は軽く済まされる
お迎えにいったら顔に大きな目立つ青アザ。絶句
電話連絡もなし、処置は軽く冷やしたというだけ
どうみても医療機関で診てもらうのが適切だろうというケガでした
怪我 はどうして出来たかわからない
たぶん、階段で転んだということでした
その後、大事には至らずしばらくしこりが残りましたがキレイに消えました
小さい怪我は出来て当然だと思ってましたが理由を聞くと「見ていませんでした」と返答が多く、悲しくなってきました
もちろん、子供も机にぶつかってしまった、○○ちゃんからやられたといってくるがほんとかどうかわからない
〜モヤモヤ⑥〜
お迎えの時に違う子供を連れてくる
「〇〇です、お迎えきました、ありがとうございました」と扉を開けると「はぁーい」と保育士さん言ってくれますが連れてくるのは我が子ではなく、よそのお子さんでした
通園してる期間、何回もありました
人数が多いとしょうがない事なのか…
いやいや、防犯上、安易に引き渡すのは問題では?と思いながら過ごしました
連れてこられたお子さんも可哀想にしょんぼり
他にも細々とありますがこんなモヤモヤたちが大きく膨らみはじめ二人目産休と同時に「退園」という私にとっては大きな決断をしました
(退園の日も口頭でも伝え、書面でも退園届も出したのに伝わってなかった
退園日の朝に慌てて気づいたみたいで最後に集合写真を撮ったみたいです)
もちろん、毎日10時間近く子供の面倒を見てくれる先生方にはまず感謝です^_^
この保育園が楽しい!と通ってる子もたくさんいます
自分たちには合わなかったと気持ちを切り替えて途中入園保活スタートとなりました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?